労務相談Q&A一覧
人事・労務の疑問・質問をQ&A方式で掲載しております。まさに「今」発生している目の前の人事・労務問題に、どのように対処すべきか?より「実務実践」に即した人事労務に関する情報をお伝えしてまいります。
雇用保険料の免除について
2018/08/30 | 社会保険・労働保険手続き 雇用保険手続き
雇用保険料の免除対象者についてですが 平成26年2月に59歳で採用し、雇用保険に加入しました。 誕生日は3月で入社してすぐに60歳になり、今年30年3月で64歳になりました。 64歳到達時点で勤
通勤手当が一律で支払われる場合、全額割増賃金の基礎へ含める必要があるか?
2018/08/29 |
通勤手当については、通勤に要した費用や通勤距離に関係なく一律に支給されるものについては、 割増賃金の基礎から除外できない、とされていますが、 以下のような場合は、全額割増賃金の基礎へ含めなければな
労働者派遣法「事業所単位の期間制限」の延長手続きについて
2018/08/28 |
弊社では、労働者派遣の派遣先となっており、派遣労働者を受け入れております。 2015年の法改正以降、2018年12月1日に始めて事業所単位の抵触日を迎えることになります。 事業所単位の抵触日を延長
処遇改善加算について
2018/08/27 |
社会福祉法人の介護サービス事業所で勤務しております。 介護職員等、一定の職種のものに対して、県から事業所に「処遇改善加算」というお金が出ます 。 弊社では、月次給与(処遇改善手当)の一つと
産業医報酬は労働保険対象か?
2018/08/26 | 健康管理・メンタルヘルス 税務・税法
弊社は産業医に報酬ではなく、毎月給与として支払っています。 産業医はもちろん社会保険にも雇用保険にも加入はしておりませんが、 労働保険料の申告の際、給与として支払っているので労災の対象とはするので
月変における変動月について
2018/08/23 |
社会保険の随時改定(月変)について質問です。 月変は、固定的賃金が変動した月以後引き続く3ヶ月の報酬で判定をするかと思いますが、 以下の例の場合、変動月はいつになりますか。 変動月は、原則賃