「 HOTニュース 」 一覧
年末調整は「お金が戻ってくる」ものではない!? ~還付・徴収の理由を知ろう~
2019/11/12 |
いよいよ年末が近づいてきました。多くの企業で各申告書の配布準備が行われ、本格的に年末調整業務が始まりますね。 人事の皆さんはここから3ヶ月くらいは気が抜けない時期になるかと思います。 今月は年末調
社員エンゲージメントを高めるポイント① ~個へのフィードバック~
2019/10/28 |
前回、前々回にお伝えしました社員エンゲージメントを考えるときのポイントとして【SPARC】をご紹介しました。今回はこの中の「R:報酬」と「C:挑戦性」に関係する内容をご説明したいと思います。 さ
【中小企業向け】同一労働同一賃金のご対応はお済ですか?
2019/10/25 |
いわゆる同一労働同一賃金に関連する法律の施行まで、あと半年を切りました。 すでに対応に向けた様々な準備を進めている企業がある一方で、正直何をすればよいかわからない、といった企業もあるかと思います
【2020年4月改正アリ!】健康保険被扶養者手続きのおさらい
2019/09/27 |
健康保険の被扶養者手続きはありふれているものではありますが、少しずつ変化しています。2020年4月より被扶養者の要件に、国内居住であることが追加されます。施行前に健康保険の扶養手続きについておさらいし
【9月】労務情報まとめ 副業の労働時間管理に関する検討会の報告書を公表/男性の育児休業取得義務化、法整備検討へ/働き方改革に関する制度解説動画の配信
2019/09/25 |
2つの連休も明けて少しずつ秋らしくなってきました。9月の連休でリフレッシュできた方、むしろスケジュールがタイトで辛い思いをした給与担当の方もいるかと思いますが、10月に入るといよいよ年末調整を意識する
まだ紙で消耗してるの?36協定届 電子申請のススメ
2019/09/20 |
2019年4月に施行された働き方改革関連法により、時間外労働の上限規制が設けられ36協定届の新様式が公開されました。 36協定届の手続きでは、事業所の多い会社様では紙の協定書や届書を郵送で扱うな