「 人事NEWS 」 一覧
旬のニュースや法改正トピックなど人事に役立つ情報をタイムリーに紹介いたします。また、人事統計データをビジュアル化し、誰でもひと目でわかるように公開していきます。人事・労務ニュースをキュレーション!
新卒入社者の早期離職を防止する為には?
2022/05/13
4月に新入社員がやってきてから早1ヶ月。 依然新型コロナウイルスの影響も収まらず、新人の育成・ケアに不安な部分を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 入社式や研修、会議など仕事
まもなく開始!算定基礎について解説します!
2022/05/10
はじめに 毎年、6月から7月にかけては労働保険や住民税の年度更新、算定(定時決定)などで人事担当者にとって多忙な時期になるかと思います。 今回はその中でも算定について基礎から特例までを解説していき
プラチナくるみんを受けるためには何が必要?
2022/04/28
1.「くるみん」の仲間たち くるみんには、「くるみん認定」「プラチナくるみん認定」「トライくるみん認定」3つがあります。 令和4年4月より、「くるみん認定」「プラチナくるみん認定」の認定基準の引き
【2022年10月施行】育児休業中の社会保険料免除要件の見直しを解説!!
2022/04/28
1.はじめに 2021年6月に「全世代型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律」が成立し、2022年1月より順次、施行されています。現役世代への給付が少なく、給付は高齢者中心
人事担当者必見!!!2022年の法改正を総チェック
2022/04/08
2022年もあっという間に4分の1が経過し、新年度に突入しました。4月以降も重要な法改正が予定されていますが、対応はお済みでしょうか。 今回は主な法改正について、既に施行済みのものも含め、これまでア
2022年4月1日~段階的に雇用保険料引き上げ(雇用保険法等の一部を改正する法律案)人事担当者が押さえておくべきポイントを解説!
2022/04/05
1.改正の趣旨 令和4年4月1日施行日として、雇用保険法が改正されます(うち一部は同年7月1日、10月1日等施行)。本改正のおもな目的はコロナ禍でひっ迫している雇用保険の財源確保をめざし「激変緩和の