労務相談Q&A一覧

人事・労務の疑問・質問をQ&A方式で掲載しております。まさに「今」発生している目の前の人事・労務問題に、どのように対処すべきか?より「実務実践」に即した人事労務に関する情報をお伝えしてまいります。

カテゴリー検索        
     
キーワード検索  
カテゴリー検索
             
キーワード検索

雇用保険料を遡って修正、必要な手続きは?

2020/10/08 | 賃金

平成29年8月から役員報酬を支払っている兼務役員がいるのですが、平成30年と31年の給与について、役員報酬を含めた報酬で雇用保険料を計算していたことが発覚しました。今年の年度更新のタイミングで気付き、

続きを見る

租税条約は会社で届出を行うのか?

2020/10/05 |

従業員より租税条約の届出をして欲しいと申し出がありました。昨年12月に入社し本年より給与支払いがあります。対象の従業員は国籍:中国、在留資格:留学、所得税区分:乙欄です。このような場合、会社として届出

続きを見る

変更した労災指定病院に違う傷病名を言われたら?

先日、業務中に怪我をして救急病院(指定病院)へ運ばれました。 その後、専門医のいる指定病院を紹介されました。 ただ、最初の病院と変更後の医師が判断した傷病名が違います。 労災5号と労

続きを見る

周知する就業規則は労基署の受領印がなければいけない?

現在当社では、就業規則は事務所の掲示板にて周知を行っておりますが、こちらが労働基準監督署で受領印が押された就業規則ではなく、単純に印刷したものであったそうです。 労働基準法106条で定められてい

続きを見る

雇用契約時に明示すべき事項

雇用契約書の記載項目について質問です。 この度、来年度から使用する弊社の雇用契約書兼労働条件通知書のフォーマットを見直すことになりました。雇用契約書の作成にあたり、記載が必要な事項が決まっていた

続きを見る

通勤の行き帰りを別ルートにしたい

現在のコロナ禍で行きと帰りで、異なる通勤ルートの希望をされる社員がおります。   行きは大回りの経路で電車を乗り継いで400円、帰りは時間的にあまり密にならないので乗り換えなしで

続きを見る

PAGE TOP ↑