労務相談Q&A一覧
人事・労務の疑問・質問をQ&A方式で掲載しております。まさに「今」発生している目の前の人事・労務問題に、どのように対処すべきか?より「実務実践」に即した人事労務に関する情報をお伝えしてまいります。
厚生年金受給中に就業していたら保険料は支払わなければならないか?
2020/07/31 | 健康保険・厚生年金保険手続き 社会保険・労働保険手続き
66歳の社員から「現在、年金を受給しているが、なぜ給与で厚生年金が控除されているのか」という問い合わせを受けています。 年齢から年金受給を受ける年齢であるとは思いますが、厚生年金にも加入している
健康診断の受診を拒否する社員へ受診を強制することはできるのか?
2020/07/30 | 健康管理・メンタルヘルス 労務管理 安全衛生・リスクマネジメント
健康診断の採血の項目を受けたがらない社員がいます。 採血をすると気分が悪くなり半日動けなくなってしまうためとのことです。 このような場合、血液検査を受けなくても問題はないのでしょうか。
労災から支給される通院費の範囲
2020/07/29 | 労務管理 労務管理 安全衛生・リスクマネジメント
業務中に足を骨折し、労災認定された社員から、通院費としてタクシー代を請求したいとの相談がありました。通院費も労災から支給されるという認識はあるのですが、どういった場合に支給されるのでしょうか。
一部の事業所のみ休憩時間帯を変更するには?
2020/07/28 | 労働時間・休日・休日出勤 就業規則
質問 当社の所定労働時間は8時間で、休憩を12:00より60分とすると就業規則に定めて一括で届出ております。 しかし、ある支店の周辺の飲食店が12:00~は非常に混雑していることから、支店のみ休憩
残業が出来るかどうかを面接で尋ねる際の留意点
面接の際に、残業が出来るのかどうかの可否を確認したいと考えております。 厚生労働省の公正採用に関する資料では「採用選考時に配慮すべき事項」の記載がありましたが、求職者に残業が
同業他社への転職は禁止できる?
2020/07/26 | 労務管理 退職・再雇用・退職金
このたび、当社を退職する社員がおります。同業他社への転職についてですが、当社としては避けてほしいため、「同業他社へは転職しない」という旨の誓約書を書いてもらいたいと考えていますが、現実的にこの誓約書は