労務相談Q&A一覧

人事・労務の疑問・質問をQ&A方式で掲載しております。まさに「今」発生している目の前の人事・労務問題に、どのように対処すべきか?より「実務実践」に即した人事労務に関する情報をお伝えしてまいります。

カテゴリー検索        
     
キーワード検索  
カテゴリー検索
             
キーワード検索

保育園に入れなかった・・・入所保留通知書の注意点は?

2023/03/10 | 育児介護休業

現在育児休業を取得している社員より、「保育所に入れなかったので育児休業を延長したい」と連絡がありました。保育園の入所保留通知書を回収したのですが、こちらの書類について注意点等ありますか?

続きを見る

6か月定期券代の支給における運賃改定の対応方法とは

2023/03/07 | 交通費 賃金

4月の鉄道会社の運賃改定に伴い、通勤手当の改定を予定しております。 弊社では3月支給にて4月分から9月分の6か月定期券代を支給しています。 社員からの申請により3月支給で改定後の運賃による6か月定

続きを見る

就業時間・就業日数が変わると 有給休暇はどうなるの?

2023/03/06 | 有給休暇

4月1日にパート従業員の就業日数、就業時間を変更することとなりました。 それに伴い、該当従業員より4月1日に付与予定である年次有給休暇について問い合わせがありました。  

続きを見る

退職して出国する際における、手続きの注意点は?

5月12日に退職し、同月17日に出国する外国人従業員がいます。 その際手続きにおいて、注意点等ありますでしょうか。

続きを見る

養育期間標準報酬月額特例申出書は提出しないといけないの?

弊社では育児休業から復帰した社員について、厚生年金保険の養育期間の特例措置を適用させるため、養育期間標準報酬月額特例申出書を提出するように案内を行っています。 しかし、何名か提出をしない社員がお

続きを見る

海外から新たに来日した扶養者を追加する際の注意とは?

この度従業員から、元々海外に住んでいた配偶者が初めて来日することになり、1月より日本で一緒に暮らすことになったとの連絡を受けました。 この従業員は既に10月1日付で健康保険組合に加入していますが

続きを見る

PAGE TOP ↑