労務相談Q&A一覧
人事・労務の疑問・質問をQ&A方式で掲載しております。まさに「今」発生している目の前の人事・労務問題に、どのように対処すべきか?より「実務実践」に即した人事労務に関する情報をお伝えしてまいります。
常時50人以上の労働者を使用する事業者における、労働者の定義とは?
2019/11/06 | 労務管理
先日、労働基準監督署の調査で、「御社は常時50人以上の労働者を使用する事業者に該当しますので衛生管理者の選任が必要となります。」と言う指導を受けました。 そこで質問です。この常時50人以上の労働者と
採用ブランドを構築する
採用の売り手市場化が進む中で、新卒採用で計画人数を確保することが大命題になっております。 弊社の知名度を上げるためにも、「採用ブランド」を構築して採用優位性を高めていきたいのですが、そもそも「採
有期と無期の待遇差(基本給・賞与)について
2019/11/01 | 賞与・退職金
当社には正職員(無期雇用)と有期職員(有期雇用)がおり、両者の職務内容・役割や人事異動の範囲などに違いを設定しています。 正職員の基本給より有期職員の基本給を高く設定しておりますが、有期職員には
未取得の振替休日が生じさせるリスク
2019/10/30 |
現在当社では、振替休日の取得期限と特に定めていません。 そのため、未消化の振替休日の日数がかなり残っている社員が発生してしまっております。 また、法改正のあった年次有給休暇についても、年次有給休暇
会社が徴収した社会保険料を修正した場合の年末調整、確定申告について
2019/10/29 | 不正受給・未払い 交通費 健康保険・厚生年金保険手続き 税務・税法
引越しにより通勤費が変わったにも関わらず、会社に変更申請をしていなかった従業員がおります。 内容を確認したところ、昨年の半ばから本来支給する金額よりも多く本人が受け取っていたことが判明しましたので、
台風で異なる通勤手段をした場合に通勤手当を支払う義務はあるか?
台風で鉄道が運休をしており、バスも利用出来なかった為に社員がタクシーで出勤をしました。 会社では就業規則上、タクシーでの通勤は認めておらず、鉄道またはバス、自転車を通勤手段として認めています。