労務相談Q&A一覧
人事・労務の疑問・質問をQ&A方式で掲載しております。まさに「今」発生している目の前の人事・労務問題に、どのように対処すべきか?より「実務実践」に即した人事労務に関する情報をお伝えしてまいります。
在宅勤務で腰痛悪化。労災が適用されますか?
2020/12/10 | 健康管理・メンタルヘルス 労災・安全衛生 安全衛生・リスクマネジメント
在宅勤務で長時間椅子に座って業務をおこなっていたら腰痛が悪化しました。労災として認められますか?
年末調整で退職金は加算しなければならない?
年末調整について、今年、中途で入社した社員から、今年の所得に退職金も含めなければならないのかという質問がありました。 退職金は本人の所得に含めなければならないのでしょうか。
パート社員は育休を取れる…?
パートの女性従業員から、育児休暇を取得出来ないかと相談されました。 長年頑張ってくれていることもあって、育児休暇を取らせてあげたいと考えております。 パート従業員は多い会社ですが、今まで前例もあり
繁忙期の有給休暇を理由に、賞与を減額するのは違法ですか?
会社の繁忙期に有給休暇をまとめて取得した社員がおり、別日に取得するよう再三の説得を無視したという点や他の社員から不満の声も出ているということから、賞与の減額を考えています。法的に問題はあるでしょうか。
給与を本人以外に振り込むことは可能?
2020/11/30 | 賃金
従業員から毎月の給与の振り込みについて、一か所は本人名義で、もう一か所は奥様の名義に振り込みたいと相談がありました。 このような振り込みをすることは可能でしょうか?
年の途中で乙欄から甲欄に変更する場合の源泉徴収票は?
2020/11/27 | 税務・税法
正社員として入社する前に、当社でアルバイトとして働いてもらうことになりました。 前職には在籍しており有休を消化している期間になりますので、当社のアルバイト期間中の給与は乙欄が適用されることになります