労務相談Q&A一覧

人事・労務の疑問・質問をQ&A方式で掲載しております。まさに「今」発生している目の前の人事・労務問題に、どのように対処すべきか?より「実務実践」に即した人事労務に関する情報をお伝えしてまいります。

カテゴリー検索        
     
キーワード検索  
カテゴリー検索
             
キーワード検索

海外在住の方を雇用した場合の手続きは?

海外在住の日本人を雇用することとなりました。海外に住みながら国内の業務をしていただくこととなりますが、その際の社会保険などについてご教示いただけますと幸いです。

続きを見る

労働保険成立の有無を確認するにはどうしたらいい?

弊社は都内外に複数の店舗があります。大変お恥ずかしい話ではありますが、社内の書類の管理が不十分で保険関係成立届等の控えが見当たらず、各々労働保険を成立させているか、また一括しているのかが不明です。調べ

続きを見る

試用期間中の解雇について

弊社では、試用期間を3ヶ月、設定しております。  今回採用した中途社員でございますが、1ヶ月半が経過した時点で、遅刻欠勤が 多く仕事に対して、やる気もあまり感じられません。  上司の指示、説明に

続きを見る

管理監督者の欠勤控除について

当社は現在9時~18時の固定時間での勤務ですが、このたびフレックスタイム制を導入することになりました。 その際、一般社員は欠勤等により労働時間が月の所定労働時間に満たない時間分は給与控除ができると思

続きを見る

年次有給休暇の5日取得義務はどう引き継ぐ?

 子会社の従業員を現在出向で受け入れており、いずれ契約社員として雇用したいと考えております。現在子会社で付与されている有休を引き継ぐことも考えておりますが、有休5日取得義務は弊社が10日付与したタイミ

続きを見る

これって労災ですか?

先日、社員が仕事中にケガをしてしまい、病院を受診させようとした際に社長から「労災を使うと保険料が上がるので、労災で受診させるのはやめて欲しい」と言われました。治療費は会社負担とし、休業した2日は会社か

続きを見る

PAGE TOP ↑