労務相談Q&A一覧
人事・労務の疑問・質問をQ&A方式で掲載しております。まさに「今」発生している目の前の人事・労務問題に、どのように対処すべきか?より「実務実践」に即した人事労務に関する情報をお伝えしてまいります。
特別休暇の内容変更について
2025/08/19 | 労働時間・休日・休日出勤 労務管理
弊社は数年前に「新型コロナウイルス休暇」を導入しました。 この休暇は有給でコロナウイルスに感染した日から連続5日間取得することができます。 最近の法改正に伴い、就業規則の内容を見直しており、この特
社員の健康状態の把握はどこまでしてよいのか?
2025/08/18 | 健康管理・メンタルヘルス
雇入れ時健康診断、定期健康診断等法律上決まっている健康診断等の結果については会社側で把握すべきだと思っておりますが、それ以外の随時の健康状態の把握というのは会社側が進んでするべき(またはしても問題ない
別居していた配偶者を扶養に入れる場合の手続について
2025/08/14 | 健康保険・厚生年金保険手続き 社会保険・労働保険手続き
従業員から、配偶者が離職したため7/1付で被扶養者としたい旨の申出がありました。 配偶者は同居と聞いていたのですが、住民票を確認したところ、同居開始は7/21であり、それまでは住民票上住所が異なって
産後休業後に有給を取得してから育児休業を取得できますか?その場合の保険料は?
2025/08/08 | 健康保険・厚生年金保険手続き 労務管理 有給休暇 社会保険・労働保険手続き 育児介護休業
9月4日まで産後休業の従業員が、9月5日から9月18日までの2週間について有給休暇を取得し、9月19日から育児休業を取得したいとの意向を申し出ていますが問題ないでしょうか? また有給期間中の社会保険