労務相談Q&A一覧

人事・労務の疑問・質問をQ&A方式で掲載しております。まさに「今」発生している目の前の人事・労務問題に、どのように対処すべきか?より「実務実践」に即した人事労務に関する情報をお伝えしてまいります。

カテゴリー検索        
     
キーワード検索  
カテゴリー検索
             
キーワード検索

職種による定年・退職金の定めの違い

2017/01/23 | 賃金 賞与・退職金

質問 定年時の退職金の支給についてお聞きしたいと思います。 定年となる年齢を職種別に設定することについて、もちろん注意は必要ですが違法ではないという認識でおりますが、退職金の支給に関しても、同様に

続きを見る

数日で辞めた社員と、連絡が取れなくなった…

3日間だけ勤務した社員から、翌日に「入社を辞退させてほしい」というメールがありました。 退職については了承する旨を伝え、具体的な理由やその他手続きについて確認しようとメールを返信しましたが、その

続きを見る

会社都合による早退について

2017/01/16 |

当社では、契約社員について月給・時給を問わず、所定時間を雇用契約で定めています。 新しく、勤怠システムを導入したことで、現場からの質問が来ています。 所定時間が9時~17時30分の契約社員

続きを見る

期限を過ぎても書類が届かない…内定を取消してもよいか?

弊社では内定通知の方法として、採用内定通知を書面で送り、同封している入社承諾書に署名をしてもらった上で返送してもらうことにしております。 期日を設け、「○月○日が締切」と連絡していますが、「○月

続きを見る

退職者から、労基法23条に基づき、退職金7日以内の支払いを請求されました

ある日突然退職者から電話がかかってきて、労基法23条に基づき、退職金を7日以内に支払うよう求められました。弊社の退職金規定には2か月後の末日を支給日と定めてありますが、退職者の請求通り前倒しして支給す

続きを見る

社員の駐車場代について

2017/01/13 |

当社はマイカー通勤者がほとんどです。 当社の駐車場が手狭になり、近隣の駐車場を借りなければいけません。 新しく入社する社員から、公共交通機関を推奨していますが、今までマイカー通勤者へ公共交通機関へ

続きを見る

PAGE TOP ↑