休職扱いの判断

弊社、年俸社員に3/31に年俸契約面談を行い、課長職としてのマネジメント能力、成果が不十分との事で1割カットの内容を告げ本人もその時点で納得した様子で契約書を持ち帰り明日提出しますと帰宅しました。
4/1翌朝、上長宛に「家庭の事情でお休みを頂きます。」のメールを受信。上長から電話入れるが不通。
4/3、上長の机上に、本人の4/3、4の有給休暇届出用紙が置かれてありました。(事由は家庭の事情です)その後、上長宛に「引続き家庭の事情で有給休暇をお願い致します。」がメールで送信され受信。再度、上長から連絡をとるが電話に応答なし。

4/5も出勤せず、連絡とるが応答なし。同日17:47本人から上長宛に「診断書送ります」の一言のメールが届く。

診断書の内容は自律神経失調症で10日間の治療と休養でした。その後上長、総務の小職、同僚より連絡をとるが応答なし。診断書もあるという事で弊社では休職届提出と傷病の場合は診断書添付という事で休職扱いにする為、4/13速達で休職届用紙と「長引くようなら引き続き診断書と年俸契約書を早急に送って下さい」等の案内文を同封し送りました。配達記録にて4/14 16時に受理されておりますが、現状、休職届は受理しておりません。4/15 15:32 上長宛に「診断書を添付します」の一言メールが届き、診断書の内容は自律神経失調症により30日間の治療と休養でした。
①本人の休職届はありませんが休職扱いにできるのでしょうか?
②又、業務外の傷病での休職扱いに出来るでしょうか?(最初の3日間は家庭の事情の事由で休みの為)
③昨年9月にエージェントとして途中入社で有給休暇現状10日取得、4/14で消滅、弊社傷病休職は無給となり ます、傷病手当金等案内もすべきと思いますが応答がありません。
④年俸契約もどうすればよろしいでしょうか?

回答

休職扱いの判断について、以下の①~④について回答致します。

①本人の休職届はありませんが休職扱いに出来るのでしょうか
 →休職に入ることについては法律上の定めはございませんので、診断書について提出もされているところも鑑み、就業規則に則り対応されることで差し支えございません。
 ただし、休職の通知についてはきちんとご本人へ通知し、休職開始日・休職満了日については明示される等の対応をされた方が宜しいでしょう。

②業務外の傷病での休職扱いに出来るのでしょうか?
 →就業規則上、私傷病による休職の定めがあると思いますので、該当事項に基づき休職手続きに入ることは可能です。

③昨年9月にエージェントとして途中入社で有給休暇現状10日取得、4/14で消滅、弊社傷病休職は無給となります、傷病手当金等案内もすべきと思いますが応答がありません。
→傷病手当金の支給申請につきましては、ご認識のとおり、支給要件を満たせば支給手続きは可能となります。
 ただ、支給申請手続きにつきましては、あくまでもご本人様の申請があってからの手続きとなりますため
 ご案内をしていただき、ご本人より特にレスポンスがない場合には、それまでということになってしまいます。

④年俸契約もどうすればよろしいでしょうか?
 →年俸契約としては現状のままとし、復職される際、処遇も含め改めてご本人に対し通知してということとなります。
 ただし、これまでのお話しから致しますと、継続的に連絡をとる、やり取りを記録を残す等の対応は必要だと思います。
The following two tabs change content below.
人事実務の専門家集団「社会保険労務士法人人事部サポートSRグループ」のwebメディア。人事制度、採用、労務、HRtech、法改正など旬の人事ニュースを掲載。実務に役立つExcelツールも無料配信中!

最新記事 by SR人事メディア編集部 (全て見る)

公開日: 労務管理 賃金

日常業務に関するちょっとした疑問から、コンプライアンス、人事戦略まで、お気軽にご相談ください。

無料労務相談のお申し込みは、以下のバナーからどうぞ!
無料労務相談のお申し込み
PAGE TOP ↑