労務相談Q&A一覧

人事・労務の疑問・質問をQ&A方式で掲載しております。まさに「今」発生している目の前の人事・労務問題に、どのように対処すべきか?より「実務実践」に即した人事労務に関する情報をお伝えしてまいります。

カテゴリー検索        
     
キーワード検索  
カテゴリー検索
             
キーワード検索

退職時に業務引継ぎをしてもらう方法

次の就職先が決まった社員が退職を申し出てきました。 1ヵ月後の退職日までの有休の相談がありました。 人員不足で採用も難しく、業務引継ぎもあるのでなるべく勤務してもらいたいと考えています。 なんと

続きを見る

勤務時間の変更に伴う社会保険継続の判断

以下の内容で雇用契約を結んだパート社員がいます。 ・1日の所定7時間30分 ・週4日勤務 ・契約期間を1年 ・社会保険加入 実態を確認したところ、半年以上にわたり1日6時

続きを見る

男性の育児休業取得時の注意点

2020/01/15 | 育児介護休業

配偶者の出産を控えた男性社員から「妻の出産後に、育児休業を取得したい」と相談を受けました。男性の育児休業というといわゆる「パパ・ママ育休プラス」を使って、子が1歳2か月になるまで育児休業を取得できる認

続きを見る

転職フェアの参加メリット解説

2020/01/14 | 採用・雇用

中途採用において、求人媒体を利用していますが応募者が集まらず苦戦しております。 媒体を変えたり、原稿内容を修正したり、未経験歓迎でターゲットを広げたりして試行錯誤しておりますが改善されず、異なる手法

続きを見る

役員の社会保険加入について

社会保険に加入していない役員に賞与を80万円ほど支給する予定なのですが、この金額でも、社会保険料は徴収しなくてよろしいのでしょうか。 この役員は、別の法人の代表取締役で、普段は別法人で報酬が支払われ

続きを見る

雇用保険に加入しない外国人アルバイトの手続き

週20時間未満の労働時間の外国人アルバイトを採用する予定です。 雇用保険に加入する場合は在留カードに記載されている内容を資格取得届に記載してハローワークに提出しますが、雇用保険に加入する訳ではないの

続きを見る

PAGE TOP ↑