労務相談Q&A一覧
人事・労務の疑問・質問をQ&A方式で掲載しております。まさに「今」発生している目の前の人事・労務問題に、どのように対処すべきか?より「実務実践」に即した人事労務に関する情報をお伝えしてまいります。
離婚が決まっている場合に子供の社会保険の扶養を前もって異動できるのか?
2021/04/22 | 社会保険・労働保険手続き
弊社社員(女性)から近いうちに離婚が決まっているが夫の扶養に入っている子供の健康保険を、離婚日前に自分の扶養に移しておきたいという相談がありました。もし可能であれば対応してあげたいのですが、そういった
在宅勤務におけるバーンアウト対策
2021/04/21 | 健康管理・メンタルヘルス 安全衛生・リスクマネジメント
新型コロナウイルスの拡大、変異株の出現、拡大により、一時的な在宅勤務勤務体制から元の体制に戻せない状況が続いております。 そのような状況下で、最近在宅勤務者のバーンアウト(燃え尽き症候群)が増え
社員採用時の健康状態聴取について
2021/04/20 | 健康管理・メンタルヘルス 安全衛生・リスクマネジメント
4/1付で入社した新卒社員がいるのですが、初出勤後貧血で倒れ早退、その後も体調不良で欠勤早退を繰り返しています。 話を聞いたところ、入社前から体調面で不安な部分があった、本人が病院受診を拒んだため入
有休・賞与を「退職金」とできるか
2021/04/19 | 賞与・退職金
このたび、社員が退職するにあたり、有給休暇残25日をすべて消化してから退職する予定となっていますが、引き継ぎの関係である日付までは出社してもらいたいと考えております。 しかし、そうなると退職希望日ま
一定期間のみ労働日数、労働時間が変わる場合の対応について
2021/04/18 | 労働時間・休日・休日出勤 労務管理
弊社は全国の施設で学生アルバイトを雇用しています。 この学生アルバイトについて、夏休み等の長期休暇の期間のみ、本人と会社の合意のもと、労働日数や労働時間が増える場合があります。 この場合、期間を定
出向者の社会保険・労働保険について
2021/04/15 | 異動・出向・転籍 社会保険・労働保険手続き
今度新たに出向者を受け入れることになりました。 話し合いの結果、給与は出向先である弊社が全て支払うことになったのですが、社会保険や労働保険はどのような取扱いになるのでしょうか?