労務相談Q&A一覧

人事・労務の疑問・質問をQ&A方式で掲載しております。まさに「今」発生している目の前の人事・労務問題に、どのように対処すべきか?より「実務実践」に即した人事労務に関する情報をお伝えしてまいります。

カテゴリー検索        
     
キーワード検索  
カテゴリー検索
             
キーワード検索

1か月60時間超の時間外労働は、どこをどう集計する?

弊社は従業員数20名の製造業を営む中小企業です。 現在、所定労働時間を超えた時間と法定休日以外の休日労働は2割5分増、法定休日労働は3割5分増の時間外手当を支給しています。今年(2023年)4月以降

続きを見る

保険証未着で10割負担した場合に返金してもらう方法は

アルバイトから常勤になり、新しく健康保険に加入することになったのですが、 保険証が届く前に病院にかかることになりました。 10割負担で支払い、病院の窓口の人には月内なら窓口で精算できますと言われた

続きを見る

年次有給休暇の買上げは可能か

退職を予定している社員の年次有給休暇がかなり残っており、シフト体制であることや業務の引継を考え本人も有給休暇の申請をする様子もなく全部消化できず退職日をむかえそうな状況です。消化しきれなかった年次有給

続きを見る

海外留学する方の居住者・非居住者の判断は?

2023/02/06 |

退職後に海外留学をされる従業員の方がおり、退職日前に出国をいたします。 この場合、居住者・非居住者の判断はどのようになりますでしょうか。 また、弊社は末締め翌月払いのため、最終給与支給が発

続きを見る

60歳以上の配偶者を扶養にする際の注意点

従業員の配偶者が離職したことに伴い、健康保険の扶養追加の手続きをするのですが、60歳未満と60歳以上では要件が異なると聞きました。対象従業員の配偶者(妻)は昭和34年生まれです。具体的にどのような点に

続きを見る

障害者雇用対策基本方針の改正のポイントとは?

2023/02/02 |

令和5年からの障害者雇用対策基本方針の改正のポイントはなんですか?

続きを見る

PAGE TOP ↑