労務相談Q&A一覧
人事・労務の疑問・質問をQ&A方式で掲載しております。まさに「今」発生している目の前の人事・労務問題に、どのように対処すべきか?より「実務実践」に即した人事労務に関する情報をお伝えしてまいります。
長時間労働者への産業医による面接指導対象者とは?
2023/11/21 | 健康管理・メンタルヘルス 労務管理
弊社で産業医による長時間勤務している従業員へ面談を実施することになりました。 実施するにあたり、管理監督者についても面談の対象となるのでしょうか?
育児休業等終了時報酬月額変更届は必ず提出しないといけないの?
2023/11/20 | 健康保険・厚生年金保険手続き 社会保険・労働保険手続き
復職後に時短勤務をせず、フルタイム勤務をしている社員から、「従前の等級より上がってしまうが育休月変は提出しないといけないのか」という質問がありました。 等級が上がる場合でも、育児休業等終了時報酬月額
自己都合での退職が確定した社員の退職日を変更する注意点は?
2023/11/17 | 労務管理 退職・再雇用・退職金
12月6日付で自己都合退職が確定している従業員から、退職日を早めて11月末に退職をしたいとの申し出がありました。 弊社としては、なるべく従業員の希望に沿った退職日を決定したいと考えています。
【育児介護休業】育児休業期間中に就労!?給付金の訂正手続きは?
2023/11/13 | 育児介護休業
男性で1ヶ月間の育児休業を取得していた者がいました。 勤怠締め処理において、育休期間中に数時間の就労があったことが発覚しました。 現場からは特段連絡を受けていないことから、勤務実態は無いものとして