労務相談Q&A一覧
人事・労務の疑問・質問をQ&A方式で掲載しております。まさに「今」発生している目の前の人事・労務問題に、どのように対処すべきか?より「実務実践」に即した人事労務に関する情報をお伝えしてまいります。
非常勤社員になると、有給休暇は…?
現在、常勤嘱託の契約をしている社員がおります。 この度、この社員が非常勤の嘱託社員へ変更となることが決まりました。 ここで疑問なのですが、年休の付与はどのようにすればよいのでしょうか。
法定休日を自由に設定したい!
2015/07/28 | 労働時間・休日・休日出勤 労務管理
弊社は週休2日です。 土曜日に休日出勤をすることが多いので、実務上土曜日を法定休日として36協定の残業時間に含めず計算しております。 (法定休日は就業規則では特に定めておりません。) 休日割増に
人事業務のシェアードサービス化のコツとは?
グループ会社間でのシェアードサービス化にあたり注意すべきことはなんでしょうか。 (1)人事業務のどの範囲をシェアードサービス化するのが一般的なのか (2)シェアードサー
社員研修の企画について
弊社はメーカー系の卸売・小売業で、250名ほどの社員(加えて、130名ほどの派遣社員)がおります。 9割が店舗における販売員です。 このたび、社員のスキルアップを目的とした研修を導入したいと考えて
半日以上の遅刻・早退をした場合の取り扱いとは?
勤怠について、1日の所定労働時間の半分以上の時間の遅刻・早退をした場合に欠勤扱いとすることは問題がありますでしょうか。 また、今までは遅刻・欠勤について控除はしておらず、その回数が基準回数を超えた際
有期契約社員を無期契約にするときの注意点とは?
有期契約社員の正社員登用に関してご相談いたします。 社員のモチベートのため、この中の何名かを無期契約とする計画ですが、今まで弊社には無期雇用の社員がおりません。 たとえ数名でも、そのような社員が発