労務相談Q&A一覧

人事・労務の疑問・質問をQ&A方式で掲載しております。まさに「今」発生している目の前の人事・労務問題に、どのように対処すべきか?より「実務実践」に即した人事労務に関する情報をお伝えしてまいります。

カテゴリー検索        
     
キーワード検索  
カテゴリー検索
             
キーワード検索

社員のパフォーマンスとエンゲージメント

2021/11/03 |

社員のパフォーマンスとエンゲージメントを両立するポイントを教えてください。

続きを見る

特開金対象社員を正社員化したら受給額はどうなる?

7/1付で、母子家庭の母に該当する者をフルタイムの有期契約社員として採用しました。 この社員は特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者コース)の対象となる旨ハローワークより連絡がきており、申請する予

続きを見る

死亡退職時の年末調整にて控除可能の金額について

2021/10/28 | 賃金

今年令和3年の月の途中に死亡退職した社員がおります。退職月の最終給与の計算と別途、年末調整が必要と理解していますが、まだ今年度の年末調整申告書類が未回収の状態でした。 (令和3年扶養控除申告書の

続きを見る

限度額適用認定証の住民税非課税世帯とは?

従業員より健康保険の限度額適用認定証についての質問がありました。 該当の従業員は昨年1年間ほぼ育児休業で所得が少なく、今年住民税がかかっていません。 この場合「住民税非課税世帯」と「住民税非課税世

続きを見る

半休制度の運用ルール

半休制度の取り扱いについてお伺いいたします。私の認識では、半休制度は特に法定のルールはなく、個々の会社で決めて良い(常識的な範囲)という認識でいます。その中で以下の事項をご教示頂けないでしょうか。

続きを見る

インセンティブ給は有給日の賃金基礎に含まれるか

2021/10/25 | 労務管理 有給休暇

弊社ではインセンティブ給の制度があり、仕組みとしては1件受注あたりいくらという単価が給与等級ごとに設定されています。 今回、コロナ禍による長期の有給使用があり、有給日の賃金基礎にインセンティブ給を組

続きを見る

PAGE TOP ↑