労務相談Q&A一覧
人事・労務の疑問・質問をQ&A方式で掲載しております。まさに「今」発生している目の前の人事・労務問題に、どのように対処すべきか?より「実務実践」に即した人事労務に関する情報をお伝えしてまいります。
コロナ休業中における年次有給休暇取得義務の対応は必要か
アルバイトの「年次有給休暇取得義務の対応」についての相談です。 2018年10月16日入社のアルバイト(2020年4月に有給休暇は10日付与)で2021年4月に有給休暇の付与予定でしたが、3/15付
1ヶ月単位の変形労働時間制の協定届の届出について
2021/04/12 | 労働時間・休日・休日出勤 労務管理
弊社では、1ヶ月単位の変形労働時間制を導入しています。 届書の記載の仕方としては、各事業所で業務の種類ごとに届書を作成しており、従業員代表も届書ごとに設けそれぞれで選出同意の社内手続きを行ってい
休業手当の支給がある場合は随時改定を行う?
2021/04/09 | 健康保険・厚生年金保険手続き
2月から新型コロナの影響で社員のシフトを減らして一部休業とし、2月分(3月支給)給与より休業手当(平均賃金の60%)を支給しておりますが、住所変更に伴い1月支給給与から通勤手当の金額が変更になった社員
第三子の育児休業給付金はもらえるの?
2021/04/08 |
第一子・第二子と続けて産休育休を取得した社員が先月復帰したのですが、第三子を妊娠していると申告を受けました。 本人は第一子第二子同様に産休育休取得したいといっておりますが、第三子も育児休業給付金
10カ月前に通勤災害で骨折入院。今回再度入院。手続きは・・・
2021/04/07 |
昨年7月に通勤災害で骨折、入院し1カ月の休業補償を受けた従業員がおります。 退院後は勤務を続けておりますが、来月、骨を固定していたボルトを外す手術のため、 1カ月ほど入院予定です。補償の有無、必要