労務相談Q&A一覧
人事・労務の疑問・質問をQ&A方式で掲載しております。まさに「今」発生している目の前の人事・労務問題に、どのように対処すべきか?より「実務実践」に即した人事労務に関する情報をお伝えしてまいります。
休憩時間をとっていないが、控除はするべきか?
休憩時間について、 6時間~8時間未満:45分 8時間以上:1時間 という法定のルールがあるかと思いますが、 例えば、6時間1分勤務した場合、 (1)休憩時間については、45分を引いて
通勤時の交通事故における保険の扱い
2015/10/09 | 労災・安全衛生 安全衛生・リスクマネジメント
通勤時に交通事故を起こした際の対応についてお教えください。 保険会社より通勤災害申請を求められている者がいます。 以下の状況から、今後同様のケースが起こった際、運用を統
最低賃金が引き上げになった際の賃金の見直しについて
2015/09/30 | 手当(時間外手当除く) 賃金
最低賃金が引き上げとなり、今年の4月に契約をした方の賃金が最低賃金額ぎりぎりとなってしまいます。 最低賃金が下回らないように対応していくつもりですが、今回の引き上げによって最低賃金を下回ってしま
食事の支給、どこまでが課税?
弊社の地方の工場では周辺にコンビニや飲食店がないため、希望者に昼食・朝食・夕食を提供しています。 朝食は1食180円(本人負担100円、会社負担80円) 昼食は1食300円
海外駐在員の現地人を日本で就業させる際の手続きとは?
2015/08/21 | 外国人雇用・海外進出 採用・雇用
外国の駐在事務所にて雇用した現地人の社員を、日本で期間を設けて就業させる場合にはどのような手続きが必要でしょうか。 本人に用意してもらう・または会社で用意する書類は何でしょうか。