労務相談Q&A一覧

人事・労務の疑問・質問をQ&A方式で掲載しております。まさに「今」発生している目の前の人事・労務問題に、どのように対処すべきか?より「実務実践」に即した人事労務に関する情報をお伝えしてまいります。

カテゴリー検索        
     
キーワード検索  
カテゴリー検索
             
キーワード検索

裁量労働制のみなし時間を一律の手当で運用してよいか?

裁量労働制を取り入れるにあたっては所定外時間も含めたみなし労働時間を定め、それに応じた賃金設定をしなくてはならないものと理解しております。   裁量労働制対象者への賃金設定として

続きを見る

就業規則での”夏季休日”の定め方の変更

質問 当社では、就業規則において、8月13日~15日の3日間を夏季休日と定めています。 しかし、この日が土日にあたると休日数が変わってしまうこと、業務の繁忙の関係から日数の特定を避けたいという

続きを見る

就業時間中の社内イベントについて

質問 当社では日頃の感謝を込めて、ある平日に社内イベント・宴会を開催することとなりました。イベントはその日1日となる為、通常の出勤と同様給与を支払い、不参加の場合は欠勤(申請されれば有給で処理)とす

続きを見る

宿直専従者の有休付与

福祉施設において、宿直専門職員を雇用しています。宿直手当としては16:00~翌8:00の勤務に対して1回6,000円を支給しています。     宿直専門職員ではあ

続きを見る

入社前研修に賃金の支払いは必要?

質問 このたび入社予定の社員に対し、入社前研修を行う事となったのですが、研修について、謝礼を支払うことを考えています。 その場合の留意すべき点がございましたらご教授ください。  

続きを見る

渋滞の時間も割増賃金となりますか?

2016/08/16 | 勤怠・休憩時間

質問 建設・施工関係の業務を行っている社員が、客先への行き帰りで渋滞に巻き込まれ、オフィスに戻るのに時間がかかることが多くなっています。 このとき、1日の拘束時間が8時間以上となったら、残業代

続きを見る

PAGE TOP ↑