受入れ出向者が発生した場合に必要な対応

9月より出向者を受け入れることになりました。

出向元の出勤体系が当社とは少し違っているようですので、勤怠管理等は出向元で行うものかと思いましてまだ準備をしていません。
また、まだお名前しか出向元から情報をもらっていないのでその点もどうしたらよいかと考えております。

当社としては、どのような対応をすれば問題がないのか、ご教示いただけますと幸いです。

回答

対応については会社間の出向契約書によりますが、基本的には勤怠管理、日々の業務時の安全配慮義務などは出向先の管轄になりますで、その観点で必要な情報を出向元よりいただき、管理状況を整える必要があります。

・勤怠システムなどは出向元、出向先どちらのものを利用しても問題ありませんが、出向者の出向先での上長に当たる方らが確認できるようにする、万が一確認できないのであれば何かしらのレポートをいただき管理ができるよう出向元とご相談ください。

・安全管理上何かあったときのためにも(通勤途上で事故にあった、オフィス内で怪我をしたなど)出向者の住所・生年月日・緊急連絡先などの情報はきちんと把握をされたほうがよいでしょう。

また、労働保険料の申告納付時には該当の出向者分の労災保険料が出向先での負担となりますので、出向元で出向者に支払われた賃金額を把握しておく必要もあります。
The following two tabs change content below.
人事実務の専門家集団「社会保険労務士法人人事部サポートSRグループ」のwebメディア。人事制度、採用、労務、HRtech、法改正など旬の人事ニュースを掲載。実務に役立つExcelツールも無料配信中!

最新記事 by SR人事メディア編集部 (全て見る)

日常業務に関するちょっとした疑問から、コンプライアンス、人事戦略まで、お気軽にご相談ください。

無料労務相談のお申し込みは、以下のバナーからどうぞ!
無料労務相談のお申し込み
PAGE TOP ↑