労務相談Q&A一覧
人事・労務の疑問・質問をQ&A方式で掲載しております。まさに「今」発生している目の前の人事・労務問題に、どのように対処すべきか?より「実務実践」に即した人事労務に関する情報をお伝えしてまいります。
衛生委員会設置要件の対象者はどこまでで数えるべきか?
2018/02/27 | 労災・安全衛生 安全衛生・リスクマネジメント
衛生委員会は「常時使用する労働者が50人以上の場合に設置する」と定められていますが、この労働者には社員・契約社員のほかに派遣社員も含まれますでしょうか。 現在当社のオフィスで
内定承諾書に法的拘束力はあるか
一般的に企業から発行される内定承諾書の法的な拘束力というものはどれほどなのでしょうか。 先日、ある応募者に最終選考に進んでいただく連絡をしたところ、他社の先行で内定をもらって
時短勤務終了によって時給→月給となったら、随時改定?
2018/02/24 | 健康保険・厚生年金保険手続き 社会保険・労働保険手続き
当社では、育児休業後の短時間勤務制度を設けており、時給制(月末締・翌月25日支給)で給与を支給しています。通常勤務に戻った際には月給制(月末締・当月25日支給)に戻ることとなっています。 このと
法定休日の労働は時間外労働としてカウントされるか
2018/02/19 |
三六協定上の時間外労働のカウントについて質問です。 弊社は日曜を法定休日、土曜を所定休日としております。 法定休日である日曜に出勤した場合、三六協定上の時間外労働としてカウント
応募者の履歴書について
2018/02/17 |
一次面接を通過し、二次面接の日程を調整しました。 二次面接は面接官が3名になります。 応募者の方から履歴書をいただきましたが、 1通しかないためコピーをとって面接官全員に渡そうと思っているんです