労務相談Q&A一覧
人事・労務の疑問・質問をQ&A方式で掲載しております。まさに「今」発生している目の前の人事・労務問題に、どのように対処すべきか?より「実務実践」に即した人事労務に関する情報をお伝えしてまいります。
採用面談時の既往歴は?
2024/09/26 | 募集・採用
弊社では、中途採用者の募集を通年行っています。一定期間勤務後、全国にある各店舗への異動も発生することもあり、配属に配慮するため、応募者に既往歴を聞いても差し支えありませんか?
産後休業中に有給取得はできますか?
産前産後休業を取得している従業員がおります。 産前休業開始前に本人から有給休暇の申請がありましたので 付与をいたしました。 その従業員から出産の連絡がありました。 出産日を確認しましたとこ
年末調整で、また定額減税?その仕組みは?
2024/09/22 | 税務・税法
6月給与から定額減税の処理が始まりましたが、年末調整の時にも、また定額減税をする、と聞きました。 例年の年末調整と何が違うのですか? 年末調整時に気を付けなければならないポイントをご教示ください。
貸与物の取り扱いについて
2024/09/21 |
お世話になっております。 従業員が退職いたしましたが、貸与しているパソコンが返却されません。 パソコン代を最後の賃金から控除することは可能でしょうか。
台風接近に伴う休業を実施する場合の休業手当の支払いは?
2024/09/19 | 手当(時間外手当除く) 賃金
非常に規模の大きい台風が発生する予報が出ているため 従業員の安全を考えて、その日を1日休業にすることを検討しています。 この場合、従業員に対して休業手当の支払いは必要でしょうか?
社員の親からのクレームについて
2024/09/19 | 労務管理
社員の親が頻繁に会社に会話を求め、会社の指導が適切ではないと苦情が入っています。 社員の母親は電話や来社、面談要求を繰り返しており、その対応をしている社員の精神的負担にもなっています。 会社として