介護離職の実態と介護保険制度って? 【あわーず福利厚生課通信Vol.2】

2019/07/23 | 人事NEWS

今回もSRグループで提案している介護離職防止サービス『あわーず福利厚生課』から、意外と知らない?介護離職についての情報をお届けします。Vol.2の今回は介護保険制度についてです。40歳になると加入が義

続きを見る

給与所得者の扶養控除等(異動)申告書が未提出の場合の給与計算

2019/07/23 | 労務相談Q&A

弊社では入社時に正社員・パートともに給与所得者の扶養控除等(異動)申告書(以下マル扶)を提出してもらっています。正社員の方は全員回収できるのですが、パートの方の提出率があまり良くなく初回給与までに未提

続きを見る

【記事掲載】当グループの社会保険労務士のインタビューが掲載されました。

2019/07/22 | 人事NEWS

パチンコ経営専門誌「GreenBelt」様に、社労士法人 人事部サポートSRの社会保険労務士 針谷正昭 (写真左)、社会保険労務士有資格者 中山剛(写真右)のインタビュー記事が掲載されました。

続きを見る

【7月】労務情報まとめ 平成30年版厚生労働白書公表 / 令和2年より年末調整関係書類一部変更 / 「同種の業務に従事する一般労働者の賃金水準」が公表 / 賃金等請求権の消滅時効 検討会がとりまとめた「論点の整理」を公表

2019/07/22 | 人事NEWS

7月の年次業務(年度更新、算定)も落ち着き、そろそろ夏休みの予定を考えている方も多いのではないでしょうか。業務が落ち着いた時には、普段は忙しくて手が回らない細かな所に着手するのが個人的にはおススメです

続きを見る

【同一労働同一賃金】派遣労働者の2つの待遇決定方式の選び方

2019/07/19 | 労務相談Q&A

派遣元会社です。来春からの派遣労働者の同一労働同一賃金へ向けた準備を始めたところですが、待遇決定のための2つの方式(派遣先均等・均衡方式、労使協定方式)ではどちらがよいのでしょうか? 選択する際

続きを見る

入社書類は返却しなければならないか

2019/07/19 | 労務相談Q&A 個人情報・セキュリティ 安全衛生・リスクマネジメント

入社してすぐに退職してしまった社員がおります。 入社書類として身元保証書や印鑑証明を提出してもらっていましたが、そちらを返却して欲しいと依頼がございました。 このような場合、依頼には応じな

続きを見る

PAGE TOP ↑