勤務時間の変更に伴う社会保険継続の判断

2020/01/17 | 労務相談Q&A 社会保険・労働保険手続き

以下の内容で雇用契約を結んだパート社員がいます。 ・1日の所定7時間30分 ・週4日勤務 ・契約期間を1年 ・社会保険加入 実態を確認したところ、半年以上にわたり1日6時

続きを見る

【注目】2020年の人事労務系 法・制度改正&2019年のトピック振り返り

2020/01/17 | 人事NEWS

2020年がはじまり、早くも1月半ばが過ぎようとしていますが、昨年どのような法・制度改正があったか・今年どのような法・制度改正があるのか、きちんと把握できていますか?昨年末までにしっかりと対策をしたつ

続きを見る

男性の育児休業取得時の注意点

2020/01/15 | 労務相談Q&A 育児介護休業

配偶者の出産を控えた男性社員から「妻の出産後に、育児休業を取得したい」と相談を受けました。男性の育児休業というといわゆる「パパ・ママ育休プラス」を使って、子が1歳2か月になるまで育児休業を取得できる認

続きを見る

転職フェアの参加メリット解説

2020/01/14 | 労務相談Q&A 採用・雇用

中途採用において、求人媒体を利用していますが応募者が集まらず苦戦しております。 媒体を変えたり、原稿内容を修正したり、未経験歓迎でターゲットを広げたりして試行錯誤しておりますが改善されず、異なる手法

続きを見る

役員の社会保険加入について

2020/01/10 | 労務相談Q&A 社会保険・労働保険手続き

社会保険に加入していない役員に賞与を80万円ほど支給する予定なのですが、この金額でも、社会保険料は徴収しなくてよろしいのでしょうか。 この役員は、別の法人の代表取締役で、普段は別法人で報酬が支払われ

続きを見る

雇用保険に加入しない外国人アルバイトの手続き

2020/01/09 | 労務相談Q&A 外国人雇用・海外進出

週20時間未満の労働時間の外国人アルバイトを採用する予定です。 雇用保険に加入する場合は在留カードに記載されている内容を資格取得届に記載してハローワークに提出しますが、雇用保険に加入する訳ではないの

続きを見る

PAGE TOP ↑