入社日延期を理由に内定を取り消すことは可能ですか?

2021/06/08 | 労務相談Q&A 労務管理

内定を出した中途の方から現職の引継ぎの関係により、入社日を延期したい申し出がございました。 こちらとしては、できる限り早くご入社いただける方に来ていただきたいと考えている関係で、内定を取り消した

続きを見る

復職した従業員の育児休業再取得はできますか

2021/06/06 | 労務相談Q&A

4月に育児休業から復職した従業員がいるのですが、家庭の事情で再度育児休業を取得したいという申し出がありました。再取得し育児休業給付金を再受給することは可能でしょうか?対象の従業員は、子供が7ヶ月で復職

続きを見る

正しく自転車通勤を導入していますか?

2021/06/02 | 労務相談Q&A

新しく通勤手段として自転車を認める方向となりました。自転車通勤を導入するにあたり、留意点を教えていただけますでしょうか。

続きを見る

入社1年未満でも育児休業給付金は受給できる?

2021/05/31 | 労務相談Q&A 社会保険・労働保険手続き 雇用保険手続き

当社では、労使協定により入社から1年未満の社員は育児休業を取得できないこととなっております。 入社1年未満の社員が産前産後休暇を取得し、その終了後、復職し入社より1年を経過した時点で、育児休業取

続きを見る

【育休】延長の際の注意点~新型コロナウイルスで保育園が自粛された場合には?~

2021/05/28 | 人事NEWS

厚生労働省によると、女性の育児休業取得率は毎年8割を超えることが分かります。しかし、子どもが生まれたときどのような手続きをとったらいいのか、また、延長はできるのか気になる方も多いのではないでしょうか。

続きを見る

転籍後に育休復帰する育児休業給付金申請について

2021/05/28 | 労務相談Q&A 社会保険・労働保険手続き 雇用保険手続き

12月31日付けで転籍する育児休業中の社員がおります。 1月1日より転籍先に復帰するのですが、雇用保険育児休業給付金は退職日まで支払われるのでしょうか?  

続きを見る

PAGE TOP ↑