労務相談Q&A一覧
人事・労務の疑問・質問をQ&A方式で掲載しております。まさに「今」発生している目の前の人事・労務問題に、どのように対処すべきか?より「実務実践」に即した人事労務に関する情報をお伝えしてまいります。
所定時間を延ばしたいが、不利益変更となるか?
現在、就業時刻は10:00~18:00の7.0時間となっていますが、始業前に準備のため9:30に出勤することがほぼ常態化しているため、9:30~18:00の7.5時間就業へ変更したく考えております。
労災の書類は、どこに何を出せばよいのか?
2017/08/24 | 労災・安全衛生 安全衛生・リスクマネジメント
業務中に骨折した社員がおります。 怪我をした当日に労災指定病院であるA病院で診察を受け、翌日手術のためB病院に入院となりましたので、労働者死傷病報告(第23号様式)の作成を行っております。
従業員代表は、会社で選出→承認でも問題ないか?
当社には労働組合がなく、各手続きについては従業員代表を選出して行っております。 現在の代表者の選出方法としては、まず社内に自薦・他薦を周知し、期限までに反応がない場合、会社の方で社員(管理職外)
労働契約法と改正派遣法はどちらを優先する?
派遣社員の方が同じ派遣会社で5年働いたとき、労働契約法上で「無期転換権」を得るという認識です。 期間が5年を超えた際、更新後の契約期間の初日~末日の間に無期転換の申し込みができると認識しています
無期雇用への切替、継続更新5年でよい?
2017/08/16 | 労務管理 安全衛生・リスクマネジメント
有期雇用から無期雇用への切替についてお聞きします。 この目安は、継続更新5年と思ったいたのですが、社内で継続更新3年でという意見もあり、混乱しております。 何を目安にすればよろしいでしょうか?
雇用契約書は事業所の代表者名で作成しても良いのか
2017/08/15 | 労務管理 安全衛生・リスクマネジメント
雇用契約書を作成する際の代表者についてお聞きします。 押印の関係で、法人代表ではなく事業所代表で作成をしたいのですが、これは無効でしょうか。 社会保険の事業所登録は法人代表となっているため