【必読】元ゴールドマンサックス、MBA社労士が老後の悩みを解決します 

2014/12/18 | 人事NEWS

  年金、退職金とセットで任意後見制度を考えましょう 成年後見制度は、介護保険とともに安心して老後を過ごすための車の両輪と言われています。自らの意思のもと老後をプランニングし、自分の意思

続きを見る

【速報】労災保険料率改定のお知らせ

2014/12/17 | 人事NEWS

概要 厚生労働大臣の諮問機関である労働政策審議会(会長 樋口 美雄 慶應義塾大学商学部教授)は、今月 10 日に塩崎 恭久 厚生労働大臣が同審議会に諮問していた「労働保険の保険料の徴収等に関する法律

続きを見る

「今更」ですけど教えます 新卒採用の準備!

2014/12/17 | 採用・研修

あなたの会社の新卒採用準備は、お済みでしょうか?   今月の初め、「学生の就職・採用に関する調査について」文部科学省から結果が公表されました。 これによると、平成28年3月

続きを見る

シンガポールでは47%?フレックスタイム制導入のススメ

2014/12/13 | 人事NEWS

アジアでは半数が導入!? シンガポールでは、人材開発省が6月から9月にかけ実施した調査をもとに、同国企業でのフレックスタイム制の導入率があがっているということが発表されました。 また、同調査に

続きを見る

みんな始まるよ~!! 【住民税 特別徴収の一斉指定】

2014/12/12 | 労務相談Q&A 税務・税法

H27年度から住民税、特別徴収が一斉指定されると聞いています。いままで普通徴収であった社員も特別徴収にする必要があると思いますが、普通徴収のままでもいいケースもあると思います。 具体的には、どの

続きを見る

企業の6割が女性登用の数値目標設定

2014/12/10 | 人事NEWS

概要 経団連は10日、女性登用に関する企業の自主行動計画をまとめ、前回7月公表分との合計で365社分を公表しました。このうち58%にあたる211社が、女性管理職の比率を高めるなどの数値目標を設けたと

続きを見る

PAGE TOP ↑