【新型コロナウイルス】勤務実績がない場合の平均賃金の計算方法は?

2020/04/15 | 労務相談Q&A

4月1日より入社した正社員やアルバイトがおりますが、新型コロナウイルスの影響で弊社も3月より営業を自粛しております。 会社都合により休業なので、休業手当の支払いが発生するかと思いますが、今回の場

続きを見る

【派遣同一労働同一賃金】比較対象賃金で独自統計調査と使用したい場合

2020/04/14 | 労務相談Q&A パート・派遣

2020年4月1日の法改正により派遣の同一労働同一賃金の労使協定方式について、労使協定を締結し運用を開始しています。 しかし、同種の業務に従事する一般労働者の賃金水準があまりにも高く、そのまま維

続きを見る

概念があやふやになった家族手当の見直しを図る

2020/04/14 | 労務相談Q&A

弊社では、家族手当が非常にいびつになっており、その修正を図りたいと考えております。 いつからか、扶養家族の概念がおかしくなっており、その世帯内でその人が最も年収が高い場合、世帯主の扱いになります

続きを見る

休職を理由に社会保険は脱退できる?

2020/04/13 | 労務相談Q&A

弊社従業員がコロナ感染防止として自主的に1か月間休職を申し出てきました。 有給休暇等は使用するつもりはないとの事なのですが、その場合、社会保険は抜けることが出来るのかと質問をされました。

続きを見る

能力重視(ポテンシャル)採用の能力発揮

2020/04/09 | 労務相談Q&A

最近、実績もあり能力もある人財と見込んで、採用したのですが、どうも期待と異なる、能力が発揮できていない気がします。どうしてなのでしょうか。 また、特定の能力を伸ばす場合、どう取り組んでいけば良いので

続きを見る

雇用調整助成金の受給要件を満たす休業日数は?

2020/04/08 | 労務相談Q&A 助成金

新型コロナウイルスの感染防止対策として、社員の休業を検討しています。 この休業について雇用調整助成金の申請を考えていますが、対象となる休業日数について質問です。 支給要領には「判定基礎期間にお

続きを見る

PAGE TOP ↑