給与の翌々月支払いは問題ないか?

2021/02/19 | 労務相談Q&A 賃金

現在雇用している派遣社員の給与について、派遣先からの派遣料金の支払いに合わせて、末締め翌月末払いから翌々月末払いに変更したいと思います。 締め日から支払いまでの期間が長くなりますが、法律上問題はない

続きを見る

フレックスタイム制におけるみなし残業代と時短勤務及び法定休日手当の考え方

2021/02/17 | 労務相談Q&A 労働時間・休日・休日出勤 労務管理

弊社では、給与規定にみなし残業代の定めがあり、法定時間外労働、法定休日労働、深夜勤務について所定の金額を上回る場合には、別途その差額を支給するとなっています。 また、一部の社員にはフレックスタイ

続きを見る

退職した社員を派遣社員として雇えるか

2021/02/16 | 労務相談Q&A パート・派遣 人材派遣・業務請負

家庭の事情で正社員として勤務を続けるのが難しいという理由で昨年3月末に退職した社員(販売スタッフ)がおります。 最近派遣社員の受け入れを検討しておりマネキン紹介所(派遣事業者)とやりとりをしてい

続きを見る

4月~「36協定届」の押印・署名廃止!その前に提出するときは?

2021/02/12 | 労務相談Q&A

4月から「36協定届」が新様式となり押印・署名が廃止となるとありますが、弊社は3月から新年度なのですが、旧様式・新様式どちらでの届出となりますか。

続きを見る

子どもが新型コロナウイルスの濃厚接触者に!?

2021/02/10 | 労務相談Q&A 労務管理 勤怠・休憩時間

従業員より、お子様が通う小学校で新型コロナウイルスの陽性者が出、お子様が濃厚接触者になり、2週間登校できない間、お子様の世話をするために会社を休みたいと連絡がございました。弊社は申し出のあった従業員に

続きを見る

秒まで打刻されたタイムカードを集計するには?

2021/02/08 | 労務相談Q&A 労働時間・休日・休日出勤 勤怠・休憩時間

クライアント先から送られてきた弊社社員のタイムカードが、「秒」まで打刻されていました。 今までは「分」までの打刻だったため、「分」までの集計をしてきましたが、 本来は「秒」まで計算に入れなければい

続きを見る

PAGE TOP ↑