労務相談Q&A一覧

人事・労務の疑問・質問をQ&A方式で掲載しております。まさに「今」発生している目の前の人事・労務問題に、どのように対処すべきか?より「実務実践」に即した人事労務に関する情報をお伝えしてまいります。

カテゴリー検索        
     
キーワード検索  
カテゴリー検索
             
キーワード検索

育休開始にあたり、住民税を賞与で一括徴収したい

2018/07/11 | 賃金 賞与・退職金

今回、育児休業に入る従業員より、「住民税を賞与から一括徴収して欲しい」という申し出がありました。 賞与での計算については、過去に別の従業員に関して過支給となっていた手当の返納を行ったことがありま

続きを見る

一か月のみ契約の入社手続きについて

一か月のみ契約する契約社員の方がいます。 (契約の延長はありません) この場合 ・雇用保険 ・健康保険 ・厚生年金 ・労災保険 はどういった手続きをすればよいでしょうか?

続きを見る

厚生年金適用調査について

2018/07/09 |

先日年金事務所から、「健康保険及び厚生年金保険被保険者の資格及び報酬等の調査の実施について」という通知が届きました。 タイムカードや労働者名簿や個人別所得税源泉徴収簿などを7月の指定日に持ってきてく

続きを見る

別会社への転籍について

このたび事業譲渡にともない、グループ会社への転籍が発生する社員がおります。転籍の処理について以下ご教授ください。 ①転籍のことを社員に話す際に注意すべきことはありますでしょうか。なお給与等諸条件

続きを見る

休憩時間の考え方

2018/07/04 |

所定労働時間が8時30分~17時間30分(休憩1時間)の事業所に勤務している正社員が、お子さんが熱を出したため、病院へ連れて行った後、13時に出社をし、遅く出社した分を取り戻すため、その日は19時10

続きを見る

健康保険組合の変更について

当社では現在、国民健康保険組合に加入しています。 各人の給与から控除している保険料については比較的安くメリットを感じているのですが、給付については、国民健康保険組合ということもあり、出産手当金や

続きを見る

PAGE TOP ↑