コロナに負けるな!~part2~助成金を活用しよう

2020/05/21 | 人事NEWS

ニュース等で連日のように取り上げられている「雇用調整助成金」。新型コロナウイルス感染症対応のため、休業等の対応を余儀なくされている企業・事業主の方にとっては是非とも活用したい制度ではないでしょうか。そ

続きを見る

雇用調整助成金 出向させている社員も支給対象になる?

2020/05/20 | 労務相談Q&A 助成金 育成・研修・助成金

当グループの子会社に数名出向させていますが、昨今のコロナ禍で出向先グループ子会社が休業となり当社からの出向社員も休業しています。 給与の支払いは出向元の当社が行っていますが、この場合の出向費は、

続きを見る

36協定に記入する労働者代表の選出に関する留意事項

2020/05/20 | 労務相談Q&A 労働時間・休日・休日出勤 労務管理

もうすぐ更新が予定されている36協定の締結に関するご相談です。 従業員代表者の選出について注意すべき点はありますでしょうか。

続きを見る

休業(一時帰休)時の住民税特別徴収の取り扱い

2020/05/17 | 労務相談Q&A

現在、弊社では新型コロナ感染拡大防止の緊急事態宣言の影響により一部の事業所を閉鎖しており、パートやアルバイトの方につきましては、全員お休み頂いております。このため、当面の間給与の支払いがありません。

続きを見る

(R2/5/15更新)新型コロナウイルス関連 助成制度まとめ(法人向け)

2020/05/15 | 人事NEWS

先日、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言が8都道府県を除く39の県で解除されましたが、休業や事業縮小を余儀なくされた企業への影響は大きく、事業主を支援するための助成金が順次公表され

続きを見る

離職票がなくても失業保険の手続きはできるのか

2020/05/14 | 労務相談Q&A

3月31日で退職したのですが、前職から離職票が届きません。前職に問い合わせると、「現在、申請中」としか言われません。離職票がなくても、失業給付の申請はできますでしょうか。

続きを見る

PAGE TOP ↑