雇用保険の資格喪失日と退職日
2021/07/12 | 労務相談Q&A 社会保険・労働保険手続き 雇用保険手続き
健康保険・厚生年金の資格喪失日は退職日の翌日であるという認識です。 雇用保険の資格喪失日は退職日でよいでしょうか。
2021/07/12 | 労務相談Q&A 社会保険・労働保険手続き 雇用保険手続き
健康保険・厚生年金の資格喪失日は退職日の翌日であるという認識です。 雇用保険の資格喪失日は退職日でよいでしょうか。
2021/07/08 | 労務相談Q&A 労務管理 有給休暇
当社では所定勤務時間を9:00~18:00、休憩時間を12:00~13:00と一律に設定しております。 先日、家庭の事情で1時間の時間単位有給を取得し10:00から出勤した従
2021/07/08 | 人事NEWS
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種が各自治体で進められています。企業では、社員がワクチン接種するにあたり、人事的なルール整備が必要とされてきていると思われます。 そこで今回は、ワクチン接種の
2021/07/07 | 労務相談Q&A
弊社では、一定の給与等級の者に対してインセンティブ賞与を年4回(7月、10月、1月、4月)にわたって支給しています。算定では7月以前の年4回の賞与の合計額を12ヶ月で除し、各算定月の報酬に算入していま
2021/07/06 | 労務相談Q&A 健康保険・厚生年金保険手続き 社会保険・労働保険手続き
第2子の育児休業から復職し3か月程経過した社員から育児休業等終了時報酬月額変更について問い合わせを受けました。 当該社員は第1子の育児休業から復職した際は時短勤務を希望し給与が下がったため、育児
2021/07/05 | 労務相談Q&A パート・派遣 人材派遣・業務請負
弊社の現場の方に現在、派遣社員が1名おります。 もう3年近く派遣されて来ております。 派遣会社と労働者派遣契約内容明示書を取り交わしておりますが その中に記載されている「事業所単位の抵触日」
まだデータがありません。