配偶者が亡くなった場合の年末調整(令和2年度)

年内に奥様が亡くなられた社員がいます。

この場合、年末調整の計算上は税扶養の対象として扱えるのでしょうか。

また、今年から寡夫の控除が変わると聞きましたが、

適用されるか、どう変わったのかも教えてください。

回答

回答いたします。
亡くなられた時点で扶養の要件を満たしていた場合は、その年の年末調整では扶養の対象となります。

また、寡夫控除については、制度が変更され、性別を問わない「ひとり親」に対して控除されるようになりました。同時に、控除の要件についても変更があります。
「生計を一にする子を有し、かつその子の合計所得金額が48万円以下であること」
「合計所得金額が500万円以下であること」
「住民票に事実婚の記載がないこと」
上記の要件を満たした場合に、35万円の「ひとり親控除」が発生します。ご質問のケースの場合は、上記要件を満たしていれば、今年の年末調整からひとり親控除を受けることができます。
The following two tabs change content below.
人事実務の専門家集団「社会保険労務士法人人事部サポートSRグループ」のwebメディア。人事制度、採用、労務、HRtech、法改正など旬の人事ニュースを掲載。実務に役立つExcelツールも無料配信中!

最新記事 by SR人事メディア編集部 (全て見る)

公開日: 税務・税法 賃金

日常業務に関するちょっとした疑問から、コンプライアンス、人事戦略まで、お気軽にご相談ください。

無料労務相談のお申し込みは、以下のバナーからどうぞ!
無料労務相談のお申し込み
PAGE TOP ↑