育休復帰時に会社を転籍する場合の育児休業給付
2023/05/25 | 労務相談Q&A 労務管理 社会保険・労働保険手続き 育児介護休業 雇用保険手続き
従業員が育児休業を期間の途中で終了して4/1から復職することになりましたが、その際住所変更などの事情で元の会社ではなく、同グループ内の別企業所属になって復帰することになりました。育児休業の最終日が退職
通勤手当を遡及支給した場合の随時改定について
2023/05/25 | 労務相談Q&A 健康保険・厚生年金保険手続き 社会保険・労働保険手続き
従業員の申請遅れにより、通勤手当を遡って支給することとなりました。本来、4月と5月で支給するべき通勤手当を6月給与にて支給するのですが、遡って支給した場合の随時改定についてご教示いただけますでしょうか
内縁の妻は扶養にできる?
2023/05/24 | 労務相談Q&A 健康保険・厚生年金保険手続き 社会保険・労働保険手続き
社員より内縁関係の妻を扶養に入れたいとの申し出がありました。いわゆる事実婚の状態ですが、扶養に入れることは可能でしょうか。その際、特別な手続きや必要になる書類はありますでしょうか。
時短社員の手当について
2023/05/23 | 労務相談Q&A 手当(時間外手当除く) 賃金
この度、育児休業中だった社員が育児休業から復帰する事になりました。 本人が、短時間正社員として時短勤務を希望しております。具体的には 1日の所定労働時間6時間での勤務を希望しております。 そ
定年と同時に転籍となるケースでの転籍拒否について
2023/05/22 | 労務相談Q&A 労使協定 労務管理 異動・出向・転籍 退職・再雇用・退職金
定年に伴い、グループ内を転籍、また処遇も変更(下がる)となります。 その際、転籍先の報酬体系により処遇が下がるため転籍をしたくないという申し出がありました。どのように対処すべきでしょうか。