【中途採用比率公表義務化】対象企業の範囲は?

2021/07/04 | 労務相談Q&A 募集・採用 採用・雇用

当社はアルバイトや出向社員を含め、300名弱を雇用しています。 令和3年4月1日より常時雇用する労働者数が301人以上の企業において中途採用比率の公表が義務化されましたが、「常時雇用する労働者」はど

続きを見る

簡易給与計算ツールを公開!

2021/07/01 | 人事NEWS

人事担当者にとって、毎月の給与計算は必要不可欠です。 しかし、毎月、何十人もの給与計算に時間をかけられない・・・。起業したばかりだから、給与計算に経費をかけられない・・・等、様々なお悩みがあると

続きを見る

傷病手当金と出産手当金のどちらを申請したらよいのか?

2021/06/29 | 労務相談Q&A 労務管理 育児介護休業

社員から法定の産休前に母体保護を理由として休業を医師から勧められたので、休業をして産休前の期間から傷病手当金の申請をしたいと申し出がありました。産休に入る前の日まで傷病手当金の申請をし、産休に入った日

続きを見る

人事評価が機能しない要因

2021/06/28 | 労務相談Q&A 人事制度設計

人事評価制度を見直しを現在検討しています。数年ほど前に導入しましたが、今一つ効果がでておらず、面談も形式的で、モチベーションに繋げることもできていません。(一部の部署ではできているとも聞いています)

続きを見る

法律以上の休憩を与えている場合の注意点

2021/06/24 | 労務相談Q&A 勤怠・休憩時間

質問: 弊社では、所定労働時間7.5時間(8:30-17:00)、休憩を昼の1時間と別に、終業後に15分取ることとしています。終業後に休憩を定めていること、所定の労働時間中の休憩ではないことにつ

続きを見る

給与の前倒し支給で気を付けること

2021/06/23 | 労務相談Q&A

弊社は毎月20日締め翌5日払いで給与の支払いをおこなっており、支払日が公休の場合前倒しで支払い(就業規則に定め有)をしています。 そこで質問なのですが、2021年GWは5/5が公休日のため4/3

続きを見る

PAGE TOP ↑