「日本型雇用にはブラック企業になりうるDNAがある」
こう語るのは、労働政策研究・研修機構の濱口桂一郎・主席統括研究員。
日本型の雇用システムは、かつてのバブル期にできあがり、回っていたシステムから発展したものです。
「このシステムは、かつてはうまく回っていた。経済は拡大し、女性は結婚退職するので、男性正社員は多くが管理職になれた。しかしバブル崩壊後の経済低迷で、管理職になれない中高年が大量に出てくることになった」と濱口氏は言います。
職務に定めがなく、集団の一員として残業をする代わりに、長期にわたる雇用保障が受けられるものであった日本型の雇用システムは、今の社会にあっている働き方から、少しずつずれてしまっているようです。
「日本型雇用にはブラック企業になりうるDNAがある。それを発現させないためのメカニズムがかつては働いていた」 (2014 The Sankei Shimbun & Sankei Digital)
ブラック企業を発言させないためのメカニズムとはどんなものなのでしょうか。
目次
未払い賃金はないでしょうか?
昨今の景気悪化に伴い、中小企業に対する残業代請求に係るトラブルが多発しています。
御社は大丈夫でしょうか?財政難でどうしたらいいかわからずそのまま放置…なんてことになっていませんか?
「ブラック企業」と呼ばれる企業の特色として、まず時間外労働が多いこと そしてその時間外労働に対する賃金が支給されないことが挙げられます。
また、適切な評価制度が整っていることも良い企業の特色です。評価は主観的に行われるものではないがゆえに、適切に行われているか不安になることはありませんでしょうか。
弊社でも未払い残業代のご相談を受け、労働基準監督署からの是正勧告内容を精査するとともに、人事制度設計や労務顧問のサポートを行っております。
社員の育成はできていますか?
「研修を行おうにも、どんなものがあっているのかわからない…」「どれも一緒」と思っていませんか?
また、研修は「やりっぱなし」になりがちです。その後の定着度合をチェックし、意義のある研修を行いたいものですね。
弊社では、それぞれの企業に合った形の研修をご提案。 さらに助成金を組み合わせて、お得に行うことができます!
「無制限に働かせはしたが、決して使い捨てにはしなかった。社員を安心してフルに働けるようにするという点で、欧米よりも社会の競争力を高める効果があったのも事実。単純に日本型雇用が悪いという話ではない」
社会の動きとともに、働き方も変化します。
でもどうすればいいのかわからない!という方は、ぜひ弊社のサービスをご覧くださいませ。
maiko mashio
最新記事 by maiko mashio (全て見る)
公開日: