超えるか、超えぬか「106万円の壁」…

お疲れ様です!2016年内定者の野崎です!

2015年最後の人事メディアです!いつも以上に気合いを入れて書きます。

 

さて突然ですが人生には様々な壁が立ちはだかります。それを乗り越えるか乗り越えないかは自由ですが時にはどっちを選択すれば良いか分からない物もあります。

 

2016年10月から新たな壁、「年収106万円の壁」が出来ます。

 

今まで主婦の方がパートタイムで働く場合、損をしないために130万円を超えないように調整する「130万円の壁」がありました。130万円を超えるとどうなるかというと、社会保険料(厚生年金+健康保険+介護保険)が発生してしまいました。130万円を超えてしまうと毎月健康保険料と国民年金に2万円取られてしまい、毎年24万円の負担になってしまいます。

 

これでは130万円分働いても損してしまう!ということで主婦の方々は130万円超えないように働いてきました。

 

何が変わるの?

社会保険料の支払い対象が拡大されます。

以下の項目すべてに該当する年収106万円以上の方は対象となってしまいます。

・週20時間以上の労働

・月額賃金8.8万円以上(年収106万円以上)

・勤務期間1年以上

・従業員 501名以上の企業

 

今は従業員501名以上の大企業のみ対象ですが今後、中小企業にも拡大される可能性は高いでしょう。

 

106万円を超えるとどれだけ引かれるか

 

仮に月給9万円とすると

9万円×12=108万円で壁は越えてしまいます。

ここから毎月社会保険(健康保険+厚生年金)およそ1.3万円が引かれると。。。

1.3万円×12=15.6万円

108万―15.6万円=92.4万円となります。

ちなみに月給8万円で働いた場合

8万円×12=96万円

月給8万円で働いた方がトータルで儲かりますね。

 

社会保険に加入するメリット

手取りが減るというデメリットはありますが以下のメリットもあります。

・育児給付金

・年金の増額

・障害基礎年金の受給対象の範囲拡大

 

結論から言うと短期的に見れば損をしている感覚になりますが長期的に見れば自分にバックされることを考えればあまり壁を気にせず働くのも良いのではないでしょうか。

私が年金もらえる年齢になる頃には年金自体が無くなるという話もたまに聞きますが。。。

The following two tabs change content below.
人事実務の専門家集団「社会保険労務士法人人事部サポートSRグループ」のwebメディア。人事制度、採用、労務、HRtech、法改正など旬の人事ニュースを掲載。実務に役立つExcelツールも無料配信中!

最新記事 by SR人事メディア編集部 (全て見る)


公開日:

日常業務に関するちょっとした疑問から、コンプライアンス、人事戦略まで、お気軽にご相談ください。

無料労務相談のお申し込みは、以下のバナーからどうぞ!
無料労務相談のお申し込み
PAGE TOP ↑