【無料】SR新卒採用進捗管理ツールをご紹介!

昨今、新卒採用の環境は大きく変わってきています。SNSの活用、web面接の普及、多様な採用媒体や採用管理ツールといった中で、自社に適した採用活動がますます求められています。弊社でも多くの会社様の採用活動を実務オペレーションから企画まで支援させて頂いている中で、これまで以上に採用ご担当者のスピード感が必要になってきていると感じています。弊社の採用支援活動のノウハウを元にした、無料で使用できる新卒採用進捗管理ツールをご紹介いたします。
目次
ツールの使用目的
今回ご紹介する新卒採用進捗管理ツールでは、主に以下の2つの用途で使用することを想定しております。
- 応募者の応募状況や面接日程、選考状況の情報を入力し、表にして管理する進捗管理表
- 使用する採用媒体毎の効果検証を行う分析ツール
具体的な使い方について説明いたします。
使い方
まずは、現在の使用している媒体、応募者情報を登録する必要があります。
- 媒体設定をクリックし、現在使用している媒体(マイナビ、リクナビなど)を打ち込み、媒体登録いたします。
- 応募者入力をクリックし現在の選考状況を入力致します。
こちらで応募者情報の入力は終了になります。
下記からは登録した応募者情報の管理項目をご紹介いたします。
検索機能
検索方法としては、ID検索、氏名検索になります。
ID検索でしたらIDを打ち込み、ID検索を押せば打ち込んだIDの応募者情報が表示されます。
効果分析
メニューから効果分析をクリックいたします。
こちらでは主に2点の効果分析が可能です。
1点目が採用単価です。
まず、調べたい期間を入力します。
次に調べたい媒体、その媒体の年間費用、その媒体で採用したい目標人数を入力致します。
そうすると現在の採用数、採用単価、目標金額が分かり、どの媒体にどれくらいの費用対効果があるのかが数値で分かります。
2点目が歩留まり確認です。
歩留まりとは、各選考に進んだ人数の割合を指します。
計算方法は、「選考通過数」÷「選考対象数」×100=「歩留まり率」で求めることができます。こちらは調べたい期間を入力するだけで、求めることができます。
進捗
こちらでは検索機能で調べたい情報を打ち込むことにより、当てはまった学生の選考状況が把握することができます。
ツールの特徴
中小企業向けにシンプルな管理項目で管理工数を削減
各種の採用管理ツールでは、様々なニーズにこたえるために機能の複雑化と管理項目の増大が起きているのではと考えられます。このため、自社では使用していない機能の管理項目が生まれてしまいます。本ツールでは、学生の対応に必要となる情報と、進捗管理に必要となる項目のみを管理項目としています。入力する際には、入力補助を行いますのでよりスピーディーな登録が可能です。
媒体の効果検証により戦略的な採用活動を
採用業務として、単に学生をリスト化し進捗を管理しているだけのケースがあります。しかし、継続的に採用成果を上げるためにはデータの蓄積と分析が欠かせません。本ツールでは、ツールを使い始める際に、自社で使用している媒体を登録することができます。それらの媒体ごとに、予算や目標採用人数を設定することで、採用単価を把握することができます。また、採用ステップごとの通過率も随時、確認することができます。これらの情報を元に、年度途中で採用オペレーションを見直すことや、来年度に向けた採用媒体の選別などの振り返りを行うことができ、次のアクションが明確になります。
応募媒体、エントリー日、フリーワードで応募者を検索
単に応募者の入力を行うだけの一覧表ツールではありません。ツールに蓄積された応募者の情報からその時に必要となる情報だけを表示させることができます。もちろん、表示した応募者の一括更新を行うこともでき、オペレーション効率の改善につながります。
最後に
弊社では採用進捗状況の管理、面接対応、内定式・入社式のサポート、入社書類対応、入社前研修といった各種採用業務を承っております。創業して10年以上採用コンサルとして他社様に関わってきたスキルと知識のもと、お客様のチームの一員として御社の採用計画を成功に導いてまいります。採用業務でお困りの新卒採用担当者の皆様は、是非お気軽に弊社人事部サポートSRまでご相談ください!
ダウンロードはこちらから
こちらのリンクからダウンロードができます。
https://media.o-sr.co.jp/download/download-27014/
※会員登録が必要となります
ぜひご活用くださいませ。

公開日: