大学生アルバイトの時給設定について

大学生の採用が困難になっているので、大学生のアルバイトの時給を引き上げようと考えています。

大学生 800円→1000円 通勤手当なし 時間加給なし
一般パート 800円そのまま 通勤手当あり 時間加給あり  です。

WEBの採用サイトに乗せようとすると、学生アルバイトが一般パートの時給設定を上回ると法令違反
になるといわれました。
学業とアルバイトの両立ができなくなるからだそうです。

どのような法令があるのでしょうか。

回答

ご質問いただいている内容についての根拠法令は特段見当たりません。
おそらく大学生で高額な時給を設定して雇用した場合、学業がおろそかになりかねないというニュアンスからだと考えられます。
また、時給引き上げ時に確認しておいた方がよろしいのが、①業界相場の確認、②地域別最低賃金の確認です。①につきましては無料で閲覧できる厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」、②は厚生労働省が公開しております「地域別最低賃金の全国一覧」を参考にされるとよろしいと思います。
その他業界相場よりも「高く」設定する場合は、自社の新入社員の給与などと比較しながら設定されるとよろしいと思います。設定した金額によっては時間数などによって社員との給与の逆転ということにもなりかねませんので、十分ご注意ください。
The following two tabs change content below.
人事実務の専門家集団「社会保険労務士法人人事部サポートSRグループ」のwebメディア。人事制度、採用、労務、HRtech、法改正など旬の人事ニュースを掲載。実務に役立つExcelツールも無料配信中!

最新記事 by SR人事メディア編集部 (全て見る)

公開日: 賃金

日常業務に関するちょっとした疑問から、コンプライアンス、人事戦略まで、お気軽にご相談ください。

無料労務相談のお申し込みは、以下のバナーからどうぞ!
無料労務相談のお申し込み
PAGE TOP ↑