労使協定の従業員代表者は役職者でも良いのでしょうか?

2023/07/25 | 労務相談Q&A 労務管理

36協定など労使協定を締結する場合に、従業員代表者を選出しておりますが 役職者が従業員代表となることはできないのでしょうか。

続きを見る

障害者雇用申告時の常用労働者とは?

2023/07/24 | 労務相談Q&A 障害者雇用

ハローワークから障害者雇用状況報告書というものが届き、担当することになりました。 その中で「常用労働者」の数を記入、とありました。 少し前に障害者雇用納付金の申告書を提出し、ここでも常用労働者の人

続きを見る

第1子の養育特例による「みなし標準報酬月額」は、いつまで続く?

2023/07/23 | 労務相談Q&A 健康保険・厚生年金保険手続き 社会保険・労働保険手続き

弊社で、育休復帰後3歳未満の子を養育している期間中に、さらに第2子による産前産後休業を開始する女性従業員がいます。その方は第1子の育休復帰後に、申出に基づいて「養育期間標準報酬月額特例申出書」を提出し

続きを見る

専門業務型裁量労働制。2024年4月から何が変わる?

2023/07/21 | 労務相談Q&A 労働時間・休日・休日出勤 労務管理

弊社は専門業務型裁量労働制を採用しており、会社が定めたある一定レベルに達した社員を対象としています。2024年4月に裁量労働制が変わると聞きました。どう変わるのでしょうか。

続きを見る

住宅の現物給与は勤務地で計算

2023/07/19 | 労務相談Q&A 健康保険・厚生年金保険手続き

小売業で埼玉県に本社があります。社宅における現物給与の計算に際し、勤務地が埼玉県で、社宅が神奈川県にある場合、現物給与の計算はどちらの県での価額で計算するのでしょうか。

続きを見る

5年経たなくても無期雇用転換の申し込みができる場合はあるのか?

2023/07/14 | 労務相談Q&A 労務管理

雇用契約が5年を越えると、無期雇用への転換の申し込みが可能となりますが、 雇用契約開始から5年経っていなくても無期雇用転換の申し込みができる場合があると聞きました。どういう時に可能になるのでしょうか

続きを見る

PAGE TOP ↑