子の入園後も育休継続しその後時短復職する場合の給付金はどうなる?

2025/03/25 | 労務相談Q&A 労務管理 育児介護休業

ある女性社員が育児休業を取得し、育児休業給付金を受給しています。 3月に子が1歳6ヶ月到達しますが、誕生日応当日時点で保育園入園できない通知書が発行されていますので、次回申請にて延長予定です。 こ

続きを見る

健康保険、厚生年金保険は加入せず雇用保険だけ加入は出来る?

2025/03/24 | 労務相談Q&A 健康保険・厚生年金保険手続き

今年の4月、正社員からアルバイトに契約変更をする者がいます。本人から「健康保険や厚生年金保険は抜けたいが、雇用保険は入り続けていたいのでそういった契約内容にしてほしい」という要望がありました。そのよう

続きを見る

給与支給日を変更した場合に注意する点は?

2025/03/21 | 労務相談Q&A 労務管理 賃金

わが社は現在15日締、21日払いのため、給与計算まで余裕がありません。そのため支給日を月末に変更しようと思っています。何か注意することはありますでしょうか?

続きを見る

失業手当の給付制限

2025/03/19 | 労務相談Q&A 労務管理 退職・再雇用・退職金

4月末で自己都合により退職することになりました。 失業手当の給付制限について教えてください。

続きを見る

高年齢雇用継続給付の種類について

2025/03/18 | 労務相談Q&A 社会保険・労働保険手続き 雇用保険手続き

60歳到達したことによる定年退職なのですが、退職後に次の職場が決まっています。 雇用保険では失業給付の他に高年齢雇用継続給付と高年齢再就職給付金があると聞きました。 どちらを受給することができるの

続きを見る

ロジカルシンキング研修とは?

2025/03/17 | 労務相談Q&A 人材育成・研修 育成・研修・助成金

社員に対して研修を検討しております。様々な研修がありますがロジカルシンキング研修について教えてください。

続きを見る

PAGE TOP ↑