1クリックで、すべての請求書が印刷できる便利なツールができました!

 

請求書を作成する時、皆さんはどのようにされていますか?

いつもエクセルで1社につき1つ独立した請求書を作って、実務担当者が更新をしていませんか?

ファイルを開いて、内容を確認して、印刷して押印する作業をおこなっていませんか?

これでは五・六十社の請求書を発行する時、非常に時間がかかる作業になります。

 

SRでは業務効率化のため、1クリックで、すべての請求書を印刷できるツールを開発しました。

 

1.ツールの特徴

特徴①:印刷が便利!

1クリックで印刷できるので、印刷のスピードが速くなります。また、フラグを立てた会社の請求書を印刷する、指定印刷も可能です。

特徴②:管理しやすい!

すべての請求書を一つのエクセルでまとめるため、管理しやすいです。

2.ツールの使い方

①初めて使用するときの準備

新しく請求書を使用するときは、まず、会社の正式名称を入力します。その後、担当者の名前、契約内容、交通費、会場費、郵送費、帳票代等の項目を入力します。

②請求書作成手順

契約一覧表のページで担当者の名前でフィルターをかけます。

契約内容①~⑩に内容をご記入ください。登録可能項目数は最大10個までです。

交通費、会場費、郵送費、帳票代の記入も必要です。必要であれば、備考欄の記入も可能です。

記入例:③請求書内容チェックの方法

契約内容一覧表の「NO」の番号をご確認ください。

内容確認の後、印刷フラグに「1」と入れます。

※「1」というフラグが立っている請求書のみが印刷されますので、このフラグを忘れないようにしてください。

④二次チェック者の使用の仕方

契約内容一覧表の中にある、「二次チェック者」という項目で、二次チェックを行う方がご自身のお名前でフィルターをかけると絞り込むことができます。

2次チェックのところに日付と名前を入力しますと履歴が残り、チェック漏れを防ぐことができます。

⑤新しく請求先のクライアントができたとき

新しく請求先のクライアントができた時、まず、○列に会社の正式名称を記入します。その後、担当者の名前、会社名略称、契約内容、交通費、会場費、郵送費、帳票代を記入します。最後に、請求書画面で、内容の確認ができます。

⑥クライアント契約終了時

契約終了の際、契約内容一覧の契約内容の行を削除すればよいです。履歴を残しておきたい場合は、フラグを立てなければ印刷されませんので、そちらの方法を取っていただいても問題ありません。

3.まとめ

請求書の印刷ツールはSRが開発しているツールの中で毎月使われているツールです。

SRは仕事の効率化を目的として、業務に役に立つツールを開発しています。基本的に1ボタンを押せば、完成できるツールが多いです。また給与計算、出勤簿、年次業務に関するツールもたくさんアップロードされています。

必要であれば、会員を登録していただければ、無料でダウンロードができます。使用されている中で何か不明点がありましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。

 

 

The following two tabs change content below.
人事実務の専門家集団「社会保険労務士法人人事部サポートSRグループ」のwebメディア。人事制度、採用、労務、HRtech、法改正など旬の人事ニュースを掲載。実務に役立つExcelツールも無料配信中!

最新記事 by SR人事メディア編集部 (全て見る)


公開日:

日常業務に関するちょっとした疑問から、コンプライアンス、人事戦略まで、お気軽にご相談ください。

無料労務相談のお申し込みは、以下のバナーからどうぞ!
無料労務相談のお申し込み
PAGE TOP ↑