【採用担当者向け】人を惹きつける企業とは?採用マーケティングで効果的な採用活動を

採用活動においてマーケティングはできていますか?

「採用にマーケティング?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、採用活動がうまくいっていない企業は、この採用マーケティングが疎かになっていることは珍しくありません。そこで、「採用マーケティングとはなんぞや」という方から「採用マーケティングの重要性は理解しているけど、何から始めたらいいのかわからない」という方に向けて記事を書いていきたいと思います。

1. 採用マーケティングとは

マーケティングの概念を採用活動に適用した考え方です。

簡潔にいえば「採用したいターゲットに対して、自社の魅力が詰まったコンテンツを作り・発信、その情報を魅力的に感じて入社してもらうようにする活動」が採用マーケティングです。

1-1. 採用マーケティングの重要性

年々、労働人口が減少する中、企業のニーズにマッチした人材の確保が難しくなりつつあります。そこで、自社の戦略に基づいて採用ターゲットとなる人材を定義した上で、ターゲットにとっての自社の魅力を定義し、その魅力を発信・採用に繋げる取り組みが注目されています。優秀な人材が採用しきれていない、あるいは、応募して面接に来てはもらえるが、そこからなかなか採用に至らないというとき、それまでの取り組みをさらに推し進める一つの方法として採用マーケティングの重要性が高まっています。

2. 採用担当者が実際に行うべきこと

2-1. 自らが自社の企業理解を深める

採用したいターゲットに対し、自社を認知してもらい、他社との差別化を魅力的に伝え、入社意欲を掻き立てるためには、まずは採用担当者自らが企業理解を深める必要があります。そうすることにより、採用したいターゲットが明確化され、ターゲットに向けたコンテンツを選別することができます。

2-2. 発生しうる業務内容

・広告制作(求人メディア・SNS広告・WEB広告など)

・オウンドメディア対応(企業コーポレートサイト・採用ページ・LPなど)

・イベント企画実施(個別/合同説明会など)

・採用ツール作成(企業パンフレット・採用パンフレット・説明会資料・企業グッズなど)

・求職者対応(説明会参加促進・問合せ対応・選考案内など)

採用マーケティング研究所 (by Findy)

2-3. データの蓄積・分析による採用活動の効率化

近年注目されている採用管理システムは、マーケティングツール化されており、採用担当者のマーケティングスキルがあればあるほど成果が出やすい仕組みになっており、採用担当者にもマーケティングスキルが求められる時代が訪れています。

例えば、PV数からのCVR(コンバージョン)をもとに、応募率や面接率、採用率を見て、その結果を踏まえて求人票や採用プロセスを改善するなど、PDCAを回しながら効果的なマーケティングを行う必要があります。

3. まとめ

いかがでしょうか。

簡単ではありますが、採用マーケティングの概要を紹介させて頂きました。

モノやサービスが売れるしくみを作るのがマーケティングなら、採用充足の仕組みを作るのが「採用マーケティング」です。従来の採用手法だけでは、人が採用できない時代に、採用したいターゲットに向けてアウトプットをしっかりするためには、「自社がどの様な職場であるのか?」ということを把握することが重要です。改めて自社の企業理解を深めると共に、現在の採用活動に関するデータを集約・分析し、課題や改善点を洗い出すことからはじめてみましょう。

 

The following two tabs change content below.
人事実務の専門家集団「社会保険労務士法人人事部サポートSRグループ」のwebメディア。人事制度、採用、労務、HRtech、法改正など旬の人事ニュースを掲載。実務に役立つExcelツールも無料配信中!

最新記事 by SR人事メディア編集部 (全て見る)


公開日:

日常業務に関するちょっとした疑問から、コンプライアンス、人事戦略まで、お気軽にご相談ください。

無料労務相談のお申し込みは、以下のバナーからどうぞ!
無料労務相談のお申し込み
PAGE TOP ↑