【Excelショートカット】第5回 10分早く帰るためのショートカットの使い方【シートの移動】
![](https://media.o-sr.co.jp/wp-content/uploads/d1e216f287e901c299221aa21ef6928f.jpg)
マウスなんてもういらない?
業務に使える、すぐに使える、知れば人に教えたくなる!
そんなExcelショートカットをご紹介します。
ショートカットを使うことができれば、手をマウスへ移動する手間が省けるので、Excelを使った業務の作業効率が高まります。
ここでは、業務の処理速度をスピードアップできるような、比較的使用頻度が高い・使用シーンが多いショートカットを紹介していきます。
第5回にてご紹介するのは、これです!
Ctrl + PageUp / PageDown |
シートの移動 |
シートの移動も、ちゃんとショートカットがあったのです。
わざわざ右手をマウスに持ち替えなくても、シートを切り替えられるのでとても便利!
私も使う頻度はかなり高いです。マウスでシート移動する方が少なくなりました。
こんな時に使うと便利です!
どんな場面でも使えますが、特に2つのシートを見比べたい時は大活躍です。
例えばこういう風に、データを入力すれば他のシートに情報が反映されるようなExcelシート。
今までは、マウスでシートを切り替えていましたが、ショートカットを使えば
このように、グイッと、
非常に簡単に切り替えられます。
素早く切り替えられるので、データの比較にはもってこいですね!
シートを移動するたびにマウスに持ち替えていたあの煩わしさを、Excelを使う人なら感じたことがあるはずです。
それが今日から、このショートカットを使うことで解消します!
ちなみに、今回の例で使用したのはこちらの産休育休手続き支援シートを利用させていただきました。
その他、人事業務に必要な書式や簡易ツールがたくさん取り揃えられておりますので、要チェックです!
ショートカットを駆使して、できるビジネスマンを目指しませんか?
![](https://media.o-sr.co.jp/wp-content/uploads/50a4b9cf5151279a1ff3284f7d3bd6d3-80x80.png)
![](https://media.o-sr.co.jp/wp-content/uploads/50a4b9cf5151279a1ff3284f7d3bd6d3-80x80.png)
最新記事 by SR人事メディア編集部 (全て見る)
公開日: