【EXCEL関数】人事担当者必見 「○ヵ月後の〆切日」管理できてますよね?【EDATE関数・EOMONTH関数】

 

組み合わせや使い方で効果絶大、Excel関数はこう使う!

今回ご紹介するのはこちら

 

 EDATE 関数  EDATE ( 開始日 , 月 )
 EOMONTH 関数  EOMONTH ( 開始日 , 月 )

 

この EDATE 関数・ EOMONTH 関数をご紹介する前に、1つお尋ねします。

 

『それぞれ異なる日付に入社した社員数十人の、「半年後の有期契約の変更日」・「1年後の給与支払日」を一覧表で算出できますか?』

 

 

ご存じない方は是非これからご紹介する『 EDATE 関数・ EOMONTH 関数 』をご活用ください!

 

 

 

EDATE 関数・ EOMONTH 関数とは?

EDATE関数とは、基準となる日から、指定の月数を前後させた、同じ日付の値を計算します。
EOMONTH関数とは、基準となる日から、指定の月数を前後させた、その月の末日の値を計算します。

 

動画で見たい方はこちら!

 

 

 

この関数を使用する際には、以下のように入力します。

 

 EDATE 関数  EDATE ( 開始日 , 月 )
 EOMONTH 関数  EOMONTH ( 開始日 , 月 )

 

開始日 ・・・ 月数を前後させる前の、基準となる日付を指定します。

 月  ・・・ 開始日から前後させる月数を指定します。

開始日より過去に遡る場合は、マイナスの値とします。

 

 

【実践】半年後の有期契約の変更日・1年後の書類提出予定日を EDATE関数・EOMONTH関数で算出

 

それでは実際に、日付を算出していきます。

ここでは、

①C列『有期契約社員は「入社日の6ヵ月後」に正社員へ契約変更する』、

②D列『「入社から1年後(契約変更から6ヶ月目)の給与支払日の翌日」に必要書類を提出する』(給与支払日は月の末日)

と仮定して、一覧表を作成しています。

契約変更日をEDATE関数、書類提出予定日をEOMONTH関数で算出します。

 

 

「給与支払日(月の末日)」はEOMONTH関数で算出できますので、

「給与支払日の翌日」はEOMONTH関数で算出した日付へ、プラス1の加算で表示します。

 

 

計算の結果は以下の通り。

この関数を活用することによって、

数十名分の雇用契約の変更日・書類の提出予定日を一瞬で算出することができます。

 

まとめ

 

上記のような例のほか、有休休暇の付与日の確認や、
数ヶ月先の契約更新日をあらかじめ予定表にしておいたりと

『基準日』から数ヵ月後の日付を算出する際に活躍する関数です。

 

 EDATE 関数  EDATE ( 開始日 , 月 )
 EOMONTH 関数  EOMONTH ( 開始日 , 月 )

 

『 EDATE 関数・ EOMONTH 関数 』是非ご活用ください!

The following two tabs change content below.
人事実務の専門家集団「社会保険労務士法人人事部サポートSRグループ」のwebメディア。人事制度、採用、労務、HRtech、法改正など旬の人事ニュースを掲載。実務に役立つExcelツールも無料配信中!

最新記事 by SR人事メディア編集部 (全て見る)


公開日:

日常業務に関するちょっとした疑問から、コンプライアンス、人事戦略まで、お気軽にご相談ください。

無料労務相談のお申し込みは、以下のバナーからどうぞ!
無料労務相談のお申し込み
PAGE TOP ↑