転籍者が分割取得しても育児休業給付金はもらえる?
2024/01/25 | 労務相談Q&A 労務管理 育児介護休業
転籍により、グループ会社であるA社の雇用保険を昨年7/31で喪失、8/1に弊社で加入した女性社員がいます。 この社員は、A社在籍時に1歳までの育児休業を取得開始し育児休業給付金を受給していました。
2024/01/25 | 労務相談Q&A 労務管理 育児介護休業
転籍により、グループ会社であるA社の雇用保険を昨年7/31で喪失、8/1に弊社で加入した女性社員がいます。 この社員は、A社在籍時に1歳までの育児休業を取得開始し育児休業給付金を受給していました。
2024/01/23 | 労務相談Q&A 助成金
労働局から特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者コース)の案内とともに、支給申請書が送られてきました。 助成金の対象労働者の入社前後に懲戒解雇者が発生したのですが、助成金は受給できるのでしょうか?
2024/01/18 | 労務相談Q&A 育児介護休業
現在産休に入っている社員から、出産をしたと連絡があり母子手帳の画像が送られてきました。 以前に出産された別の社員から送られてきた母子手帳には市町村の印があったのですが、今回送っていただいた母子手帳に
2024/01/17 | 労務相談Q&A 手当(時間外手当除く) 賃金
採用力の向上を目的として住宅手当の創設を検討しています。 ただ弊社では無期雇用の正社員と有期雇用の契約社員がおり、正社員のみを対象として支給したいと考えています。 この点、同一労働同一賃金の観点か
まだデータがありません。